TEL.049-298-6555
川越周辺のお部屋探し・事業用物件はみやこ不動産へ!!
スタッフブログ

2021 年 6 月 14 日

【新OPEN】Cafe CoCo なんて優しい!ご近所さんに愛される地域密着喫茶店

皆さんは喫茶店というと
どんなイメージを持っていますか?
 
 
私はあだち充さん原作の
「タッチ」に出てくる
南風を思い出します。

 

 
世代かな~。
南ちゃんのお父さんがマスターを
している喫茶店ね!
 

 

image

今回のお店はそんな

アニメ「タッチ」に出てくるような

喫茶店と同じような規模で

しかも、

ご近所さんに愛されている喫茶店をご紹介いたします。

 

 

 
 
新規オープンなのに既に常連さんがいる!
 
 
image
 
Café CoCoさんは東武東上線
上福岡駅から歩いて3分ほど
八雲神社商店街内にある喫茶店です。
 
 
 
外観は水色と白のツートンカラーが
映えてかわいらしくって。
どんなお店なのかな~と
とっても楽しみラブラブウインク
 
 
 
まず最初に目に入ったのが、
ハワイアンキルトで彩られた
店内。
 
 
 
「ハワイアンキルトが大好きなんです!
いつか習いたいと思って」
と話してくれるオーナーさん。
 
 
 
この方がとても気さくて可愛らしい方だったので
私と一緒に同行した
うちの社長がめちゃくちゃ話す話す。
キョロキョロ 音譜爆笑音譜 

 

 
店内には猫さんグッズも多いけど、
お好きなのね?と
弊社社長が言うと
 
 
 
「もう、猫も好きなので色んなところに
猫もあって。」と
照れ笑いしてくれるオーナーさん。
 
 
 
以前は介護士のお仕事をしていたそう。
あぁだからか~と、2人で納得。
優しい雰囲気がこの方からにじみ出てるなぁと
感じました。

 

 
店内ではオーナーが大好きな
猫さんグッズ販売のコーナーもありました。
貴婦人猫とメイドキャット?
 
 
 
さぁ、お待ちかねのコーヒータイムですよ!
 
 
 
あいにく、私たちは上福岡駅周辺にある
他のお店さんにも
ランチで寄ってきてしまったので
コーヒーしかお腹に入る余裕が無かったのですが、

 

image
たっぷりのカフェラテはお値段480円(だったと思う)
社長のコーヒー450円(だったと思われるあせる
はすごいお得感に溢れていましたよ。
 
 
 
他にもピザがこちらの名物らしく
私たちの後にきた常連さんらしきお客様は
お店のドアを開けた瞬間に
 
 
 
「アイスコーヒーとピザ作っておいてくれる?
後ですぐに来るから、お願いね!」
と言って、またすぐどこかに行ってしまいました。
 
 
 
私はこの常連さんの行動で
このお店にタイトルを付けるとした
これだな!と思ったほどです。
 
image
 
 
こうしてオーナーの好きな猫さんは
フックにも・・。
オーナーの猫愛が止まりませんな!
チュードキドキ
 
image
 
実はこちらの喫茶店の特長は
おお!大っきいと思わず
じろじろ見ちゃうよな、大型テレビ。
 
 
 
オリンピックが始まったら、
お客様にもオリンピックを楽しんでもらおうと
いう事で大型テレビを設置したようですよ。
カウンター側に1台、そして、
 
 
image
 
奥のVIPルーム?にはソファ席で見られる
大型テレビ計2台が設置されていました。
もうすぐオリンピックが始まるじゃないですか。
ここでお客さんとワイワイ言いながら
見られるなんて
 
 
 
あぁ、なんか「タッチ」に出てくる
南風のような喫茶店だなと。
ありましたよね?テレビ?
 
 
 
確か・・野球の試合中継をマスターが見ながら
食器拭いてたような気がするのは
私だけでしょうか。
 
image
 
今は、コーヒーというと〇タバとか、タ〇ーズとか
のイメージがありますが
 
 
 
本当の喫茶店とは地域に愛されて
オーナーさんと話しながら
こんな風にゆったりと過ごせる空間を言うのじゃないかな?
と思ったりしました。
 
 
image
 
真っすぐ行くと上福岡駅に通じるこの道は
八雲商店街。
 
 
 
今回のお店さんも素敵なお店でした!
 
 
コーヒー 今回のお店 トロピカルカクテル
Café CoCo
ふじみ野市上福岡1-10-11
結城ビル1F
 
上福岡駅北口から徒歩3分
 
定休日:水・木曜日
 
 

黄色い花 黄色い花 黄色い花 黄色い花 ハチ 黄色い花 黄色い花 黄色い花 黄色い花

 

リニューアルしました♪

忙しい女性のオンライン不動産

 

 

女性を時間から解放するにはオンラインが必要。

 

1ラインやZoomを使ってのご相談

2女性のためのオンラインレッスン

3不動産やインテリアの豆知識

 

 

3つのお役立ちがあなたの新生活を

豊かにしてくれるでしょう。

 

 

こちらのサイトでは物件探しのお手伝いを

私の方で担当させていただきます。

また、オンライン不動産からお申込みいただいた方には

居住用・事業用にかかわらずインテリアコーディネートを

プレゼントさせていただきます。

 

キラキラキラキラキラキラお願いキラキラキラキラキラキラ

 

 

 

 

 

 クローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバーコーヒー

 

 

西武新宿線・本川越駅から徒歩1分!

㈱みやこ不動産

 

 

オンラインで物件探し

「コロナウイルスが心配なので電車に乗って不動産会社に行きたくない」

という方にも安心のオンライン内見や

オンライン契約(重説)も対応しています。

 

 

【お問い合わせ先】

メールお問い合わせメール

電話049-298-6555

 

 

クローバー物件問い合わせ専用ラインクローバー

https://lin.ee/2YuZON0jv

ご希望を伝えて頂ければ、

国土交通省管理のレインズを使って

不動産を検索します。

 

一般の方が見られる不動産サイトは

情報が古かったり

同じ情報が複数掲載されている

場合がありますが、

レインズは不動産業者しか見られません。

 

 

クローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバーコーヒー
 
 

空き家対策はじめませんか?
弊社は空き家管理サービス
(公社)全日本不動産協会埼玉本部
登録管理事業者です

家全日サイト・空き家管理サービス家

 

 

虹虹虹虹虹虹虹虹

 

 

にほんブログ村へ参加してます合格

ポチっニコと応援ありがたいです照れ

 

 

 

 

 

2021 年 1 月 30 日

【物件のご紹介】事業(副業)OKなマンション物件を探すコツとは?

皆様、本年もよろしくお願いいたします!
遅い挨拶すぎて、あけましておめでとうございますが
恥ずかしいと思いながらブログを書いています。
昨日、不動産流通システムレインズに
システムエラーが発生して
かなり焦りました
(イラつく昨日の自分のようだ)
不動産業も
繁忙期目前であります
今年もがんばろう!
新聞各社のチラシで2021年は
アップ進年アップ(新年)
という文字が目に入ってきました。
2020年はコロナで皆が我慢を
強いられた年でした。
せめて今年は前へ進もうということなのでしょう。
そして、今後は個人で事業をされる方
副業をされる方が増えると思われます。
まさに、進年ですね!
さて、さて、事業を始めるにあたって
困るのがオフィスをどこに構えるか?」
ということ。
最近では、オンライン化も進み、
自宅をオフィスにという方も
いらっしゃいますが、
オンライン化も習慣化されてきて、
やっぱりプライベートと仕事は
分けたい!という方も増えているようです。
事業をするにあたり、
「駅に近い方がいいなぁ」という方もいれば、
「うちは飲食店とは違うから、
マンションの一室でもいいのだけど・・」
という方もいらっしゃいます。
ですが、
ちょっと待った!
不動産の募集が出てるし、賃料も見合うから
このマンションで事業(店)を始めよう♪と
思った方もいらっしゃるはず。
空室と書いてはあっても、
そこで事業(店)ができるかというと、
そうでもなかったりする!
通常は、住む人用(居住用)のマンションだから
ここでお仕事する人は事業用の物件を
借りてね♪という事で断られてしまうのです。
(法人OKと書いてあっても、会社名義で
借りられるよ、という事で決して事業ができるという事ではありません)
店舗用物件とは、
不特定多数のお客様が来る
(飲食店など)
事を想定しているから、
初めてその場所を利用する人でも
入りやすい店構えだったり、
広めの間口だったりします。
でも、居住用マンションで
駅に近すぎる物件だったり、
1Fの部屋などは
事業をその部屋でもしてもOKだよ!
と言われる可能性が高いのです。
これは、
事業用物件を取り扱っている
不動産会社だから
知っていることでもあります。
ただし、居住用のマンションから
事業用OKの物件を探すのは
大変なので、
不動産会社によっては
嫌な顔をされてしまう場合も
あるかも・・。
なので、事業用物件に強い
不動産会社を探しましょう音譜
と、いうわけで本日のおすすめ物件です。
おすすめ物件をクリックすると
物件の詳細が分かる弊社のサイトにとびます。
今回お話したように
居住用のマンションなのですが、
事業用として借りることもできる物件です。
2部屋あるので、一つは倉庫置き場として
もう一部屋は事務所利用としての
使い方もできますよね。
リフォーム済なので、きれいなお部屋になっています。
キッチンや洗面台、シャワー、風呂、給湯器、
フローリング、壁紙等(2020年12月施工済み)
エアコンも1台付いています。
角部屋になるため、
3面採光になり、通気性も良。
洗面台もシャワー付き水栓金具で
広めの洗面ボールだから水はねも
問題もクリアできそうです。
給湯器も追い炊き機能が付いている
リンナイの新品給湯器!
シャワーも新品アップいいね!
場所は川越駅から徒歩18分。
近くにコインパーキングなどもあります。
右下の黄色い太い道路が
国道16号になるので、車でも便利ですね。
宝石紫 ゚ ゜宝石紫 ゚ ゜宝石紫 ゚ ゜宝石紫 ゚ ゜宝石紫 宝石紫 ゚ ゜宝石紫 ゚ ゜宝石紫
㈱みやこ不動産 インテリア事業部

セミナーなどの情報を先行して
お届け致します。
照れ音譜友達追加よろしくね。

クローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバーコーヒー

西武新宿線・本川越駅から徒歩1分!

㈱みやこ不動産

オンラインで物件探し

「コロナウイルスが心配なので電車に乗って不動産会社に行きたくない」

という方にも安心のオンライン内見や

オンライン契約(重説)も対応しています。

【お問い合わせ先】

メールお問い合わせメール

電話049-298-6555

クローバー物件問い合わせ専用ラインクローバー

https://lin.ee/2YuZON0jv

ご希望を伝えて頂ければ、

国土交通省管理のレインズを使って

不動産を検索します。

一般の方が見られる不動産サイトは

情報が古かったり

同じ情報が複数掲載されている

場合がありますが、

レインズは不動産業者しか見られません。

クローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバーコーヒー

空き家対策はじめませんか?
弊社は空き家管理サービス
(公社)全日本不動産協会埼玉本部
登録管理事業者です

家全日サイト・空き家管理サービス家

虹虹虹虹虹虹虹虹

にほんブログ村へ参加しました合格

ポチっニコと応援ありがたいです照れ

。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚ *+:。:+* ゚ ゜

最後まで見て頂きまして

ありがとうございました♪

2020 年 11 月 16 日

【川越グルメ情報】R cafe プレオープン!身体に良い食事がコンセプト

このブログは11月16日にアメブロにて公開した記事です。

待たせてごめんね

川越のグルメ情報

プレオープンの素敵なカフェレストラン

R cafeに行ってみた!

11/1(日)に川越市役所通りに

身体に良い食事をコンセプトにした

カフェレストランがオープンします。

その名も

キラキラ キラキラ

キラキラR cafeキラキラ

現在プレオープンとして

営業中ですが、本格軌道前の

オープン前にありがたい事に

招待していただきました。

皆さんにはお店の様子を

回を分けてご紹介したいと思います。

こちらのお店

R cafe

さんとは思いがけず長い付き合いと

なりました。

なぜなら、開店を決めた矢先で

コロナが世界的に広まっていって

しまったから…。

その中でも、オーナーさんの強い意志と

熱い思いによって、このお店が

誕生した事を喜びと共に感慨深く

この写真を見つめています。

開店おめでとう㊗️

室内の飾り付けはシンプルだけど、
カラフルかつ清潔感のある
チョイスがインテリアコーディネーターの
私から見ても納得のいく仕上がりに
なっています。
インテリアの多色使いは難しいけど、
ゾーンによって各場所に配置されているので
すっきり明るく仕上がっています。

トイレ内の照明も間接照明。

月の形が可愛らしい。
写真下がRcafeのオーナーさん。
(次回あたり正面OKもらえるかな?)
クレアモール通りにRejouir(レジュール)
という美容室も経営されています。
イケメン
オーナー
という言葉がぴったり!
皆んな行きたくなったでしょニコニコ
そうだな、、
showroomの経営者・前田裕二さんに
感じが似てるかも!
スッキリのコメンテーターしてる方ね。
美容室を営むかたわらで、
「美と食は繋がっている。
外見を美容室で中からは食で」
をモットーに身体に良い食事を
提供したいとお聞きしました。

スタッフの方が作成した

R cafeへの地図。
蔵造り通りにある札の辻から
市役所通りに行く途中左手側
ありますよ。
飲食店の店舗様には
開店の際に
お花を贈らせていただいてます。
お花を贈る理由は
華やかになるという理由の他に
通りがかりのお客様にも
「新規開店したのだな」と知らせるためでも
あります。
そして、胡蝶蘭全般の花言葉は
「幸福が飛んでくる」
その意味も素敵ですが、
蘭は根がしっかりとしていて
上手に世話すると
毎年毎年咲いてくれます。
胡蝶蘭は受け取る側が世話が大変だから
気を遣って切花にしていました。
ですが、コロナになった今、
地域で愛される店舗というのが
やはり大切な事だと思うようになり
植木鉢の胡蝶蘭に変えました。
その思いは、
お店も地域に根差して
何年も何年も
咲き誇って
欲しい。
…そんな思いを込めてます。

↑ちょっとカバー被ってますけどアセアセ

贈り物だからカバー取ってって言えなかった。。

オーナーさんが言っていた

「毎日食べたいと思う、素材を生かした

身体に良い食事」

食べてみて納得のお味でした。

私もこんな風に作れたら

いいんですけどね〜照れ

次回に続きますよ音譜

シャンパン今回のお店ロゼワイン

11月1日オープン

現在もプレオープン中

〒350-0062

川越市元町1-8-8

☎︎049-272-7768

R cafe

今の所オープン 11時〜19時(ラスト18時30分)

お休み 今の所月曜日+時々火曜日

流れ星コロナ禍の中、しっかり対策を考えて営業させて頂きます

クローバー不動産物件のご紹介クローバー

【川越市山田賃貸物件】

お祝い満室御礼完了

お問い合わせありがとうございました!

こちらの物件にある縁起の良い象徴とは・・?

動画を最後まで見てね♪

【熊谷貸倉庫】

これから物流が来~る~!

https://youtu.be/h9uKi9hUXWw

【上福岡1F貸店舗物件・商店街内】

お祝い満室御礼完了

お問い合わせありがとうございました!

オープンの際には当ブログにて

ご紹介いたしますので乞うご期待くださいお願い

居抜き物件1F 初期費用を抑えたい人必見☆

クローバー
【プロフィール下の『+フォロー』で読者登録できます】
クローバー

西武新宿線・本川越駅から徒歩1分!

地元生まれの ㈱みやこ不動産

オンラインで物件探し

「コロナウイルスが心配なので電車に乗って不動産会社に行きたくない」

という方にも安心のオンライン内見やオンライン契約(重説)も

対応しています。

【お問い合わせ先】

メールお問い合わせメール

電話049-298-6555

物件問い合わせ専用ライン

https://lin.ee/2YuZON0jv

クローバー

にほんブログ村へ参加しました合格

ポチっニコと応援ありがたいです照れ

最後まで見て頂きまして

ありがとうございました♪

【新OPEN】リオーネ治療院 心と体は繋がっている!!ストレス社会に負けないで。

このブログは9月29日にアメブロで公開された記事です。

わたしたち、働き世代は

家事・仕事・子育て・ご近所付き合いなど

心も体も毎日使っていますよね。

メンテナンス リオーネ治療院

とてもショッキングなニュースなどが

飛び込んできたり、

ストレス社会と言われています。

心と体は表裏一体。

体が元気でないと、

心も元気になりません。

自分の体のこと

本当に

ご存じですか?

チュー

新しくオープンしたこちらの治療院の
オーナーさんに
指摘されるまで
自分が左に傾いていることを
知りませんでしビックリマーク
【リオーネ治療院】さんは
元Jリーグトレーナー
川越市に開業した治療院です。
↑こちらがオーナーの小林さん
隠し撮りしたわけではないですよ。
ちゃあんと許可をいただきました。

照れ

実は

こちらの治療院さんにOPEN早々通わせて

いただいていまして、
そのきっかけが
「おお!!」と
意外なところで
思い知らされたからなのです。

↑こちらの部屋ではトレーニングもできるようになっています
というのも、
内見の際に、並行して歩いていたところ
「足が痛いんですか?」と
急に質問されたのです。
「何でですか?」と聞いたところ、
「足を引きずっているように思えたので・・」
と言われたのです。
「なんですと!!」
(心の中アセアセ
歩いているだけで分かってしまうのか!
とヒヤ汗をかいたのでした。
そう、
実は私は先天性の持病があり
子ども時代には病院通いだったりしました。
しかし、今では
運動もできるので
見た目には分からないはずなのです。
大人になってからは
固くなる体が良くないと気づき、
色々な接骨院やら
治療院やら試してみましたが、
これだ!と思えたことは
今までありませんでした。
小林さん、タダ者ではないなと確信し、
この人の治療をぜひ受けたいと
思ったのです。
↑Jリーガーのサインなども飾ってあるオーナー自慢の棚
たとえば、私は持病のせいで
足が片方短いと思い込んでいたのでしたが
そうではなく、
重心が真ん中ではないことで
筋肉を使う量が左側に偏っているとのこと。
私の脚で恐縮ですが・・、

意識しないで、
普通に座ると左が前に出てしまうヒザ。
これを矯正してもらうと、
(実際の施術前・後の写真ではなく、
施術後を再現した写真です)
施術後の数日は膝の位置が同じになります。
少しずつ修正していくことで、体のクセを直していくみたいです。
慢性魚の目も治るといいんですけど・・。
写真を見てもらうと分かるとおり、
左の脚の方が太く、右が筋肉が付きづらいので
細いアンバランスになっています。
全体のツボなどのマッサージから
体がどんな調子でどこが滞っているのか
見てもらいます。
例えば、腸の様子をポイントで押していく時も
押されて痛いポイント、痛くない、ズ~ンとくるような感じ
色々あるのですが・・。
私にはよく分からないのですが、腸ではない
違う身体のツボのポイントを緩めてあげることで
「さっき押されていたお腹のあたりが
今度は痛くない」など
率直な感想を言うと、
「不思議で仕方ないお願い
終わった後は、脚のこわばりが少し緩くなって
膝が上がりやすくなったり、肩の張りがなくなっていることを
感じます。
それから、女性としてうれしいのは
顔のムクみが無くなったこと。
私は、甘党ではないので、ポテチとかの方が
好きなんですよね~。
なので、よく顔がむくみます。
多分足が悪いから循環も良くないのでしょう。
今まで色々な整骨院やら治療院に行って、
効果をあまり感じられなかった方は
ぜひぜひ試していただきたいです。
オーナーの小林さんは

鍼師

灸師

あん摩・指圧・マッサージ師 (すべて国家資格)の資格をお持ちです。

【 略 歴 】

鍼灸スポーツマッサージの治療院にて院内勤務とトレーナー活動を行う。

プロ=Jリーグチーム、ゴルフ、クラシックバレエ、ビーチバレー、競輪など

社会人(実業団)=公式野球、公式テニス、ラクビー、陸上競技(長距離)

大学=サッカー、硬式野球、バスケットボール

高校=サッカー、硬式野球(甲子園出場)

その他=オリンピック出場選手、器械体操世界大会本部救護班、音楽関係、

講演活動(国内・外)など

以上、HPより抜粋。

https://www.reone-chiryouin.com/

コロナ対策の上、完全予約制となっています。

ご紹介動画を見ると、

治療院の様子が分かります。

https://youtu.be/2SEaGq4PZEw

ランニング今回ご紹介のお店バレエ
鍼灸スポーツマッサージ リオーネ治療院

埼玉県川越市新宿町2-4-3

板谷川越パークハイツ 104号室

☎ 049-203-0897

https://www.reone-chiryouin.com/

クローバー

西武新宿線・本川越駅から徒歩1分!

地元生まれの ㈱みやこ不動産

オンラインで物件探し

「コロナウイルスが心配なので電車に乗って不動産会社に行きたくない」

という方にも安心のオンライン内見やオンライン契約(重説)も

対応しています。

【お問い合わせ先】

メールお問い合わせメール

電話049-298-6555

物件問い合わせ専用ライン

https://lin.ee/2YuZON0jv

クローバー

にほんブログ村へ参加しました合格

ポチっニコと応援ありがたいです照れ

最後まで見て頂きまして

ありがとうございました♪

2020 年 9 月 18 日

【新OPEN】川越グルメ情報 \大成亭/ お腹いっぱい!!え?本当にこの値段でよいの?

お久しぶりの

川越のグルメ情報

どこよりも早い?新規開店のお店を

ご報告しま~す。

(2020年9月15日Amebaブログで公開した記事です)

「まずは一杯どうかしら?」
と、大正美人のポスターとともに

ゴキュッと冷たいビールで喉を冷やす。

川越の観光地である

大正ロマン夢通りに大成亭が

9月10日にオープンしました。

気軽にビールでも飲みながら

お食事を楽しんでもらいたい

と話す大成亭のオーナーさん。

そうなんです!

観光地エリアなのに

なんと、680円で

お腹いっぱいご飯が食べられる

という驚きの値段設定。

ほうほう、680円!
どんなところなのかな?
興味津々でお店に入っていきましょう!
開店したばかりのお店には
たくさんのの花畑。
(青い蘭めずらしいな)
そして、和風モダンな
壁紙と店内の様子。
なんだか落ち着くな~。
小料理屋みたいな雰囲気で良いですね。
新しい生活様式にも対応。
マスクケースを置いていてくれて
こういう気持ちが
嬉しいですよね。
店内をぐるりと見渡したところで、
メニューを見てみましょうか。
何を食べようかな?
ニコニコむらさき音符
おお、本当に定食はどれも
6680円だ!

「倍返しだ!」ぐらいの勢いで
値段を言いたくなっちゃいますね~。
あのドラマは圧がすごい。
個人的には右側にある
「タコさんウィンナー」
会いたくなって注文しようか迷いました。
初めて来たお店には王道で!
私の中の王道はから揚げですよ。
みなさん中の王道定食は何でしょうね?
ちなみに、うちの社長は
生姜焼き定食が王道だったみたいです。
「お、美味しそう~~!」

実はね、
揚げたてのサクッとから揚げも
生姜焼き(ちょっともらった)も
美味しかったのですが、
感動ポイントは
お味噌汁。
たまごときされていて、
・・・なんだろう
味噌ラーメンのスープのような
ただの味噌汁ではない、気がする。
隠し味はなんでしょうか?
今度聞いてみます!
・・・多分、企業ひみつと言われる気がします。
さて、こちらの店舗さんは
お2階もございまして。
少人数グループや貸し切りにも
対応していただけるかと思います。
もしも、今年川越まつりがあったら
こちらの窓から見られる景色は
素敵だったろうな~。
来年は川越まつりがありますように!
お願い
サッポロビールさんの有名な
大正美人のポスターは2階に飾ってあります。
なんか、このポスターのよく見ると
自分に似ている気がする・・。
(あくまでも気がするだけです。)
多分、目の黒さとかまゆげの辺りだな。
そうか、大正時代に生まれていたら
アイドル級だったんだなと思いつつ
階段を下りました。

まだ、ホームページはないそうなのですが、

これから作成するようですよ。
これからお昼ですね。
川越に遊びにきたらぜひ
大成亭を行ってみてくださいね。

シャンパン今回のお店ロゼワイン

大成亭

大正浪漫夢通り沿い

(道を挟んで陣力屋さんの隣、

スガ人形さん目の前)

https://www.koedo.com/

クローバー不動産物件のご紹介クローバー

【川越市山田賃貸物件】

こちらの物件にある縁起の良い象徴とは・・?

動画を最後まで見てね♪

at homeでさがせるよ♪

【熊谷貸倉庫】

8月から募集開始します

これから物流が来~る~!

https://youtu.be/h9uKi9hUXWw

【上福岡1F貸店舗物件・商店街内】

居抜き物件1F 初期費用を抑えたい人必見☆

クローバー
【プロフィール下の『+フォロー』で読者登録できます】
クローバー

西武新宿線・本川越駅から徒歩1分!

地元生まれの ㈱みやこ不動産

オンラインで物件探し

「コロナウイルスが心配なので電車に乗って不動産会社に行きたくない」

という方にも安心のオンライン内見やオンライン契約(重説)も

対応しています。

【お問い合わせ先】

メールお問い合わせメール

電話049-298-6555

物件問い合わせ専用ライン

https://lin.ee/2YuZON0jv

クローバー

にほんブログ村へ参加しました合格

ポチっニコと応援ありがたいです照れ

最後まで見て頂きまして

ありがとうございました♪

2020 年 8 月 17 日

1F居抜き貸店舗・飲食店OK!駅から徒歩3分♪

今回ご紹介する物件は、

上福岡駅から徒歩3分!

1F飲食店可

居抜き店舗になります。

1居抜き 貸店舗 飲食可

上福岡駅から徒歩3分という立地の良さと、

八雲通り商店街にある賑やかな通り沿いに

こちらの物件はあります。

そして、何といっても、居抜き物件で

こちらの賃料ですから初期費用が気になる方

初めて事業をされる方にお勧めの物件となっております。

店舗の立地条件として、

分かりやすい場所にある

というのはとても重要なのですが、

「上福岡駅を下車して

TOBU東武側の方面へ

八雲通り商店街沿いにあるよ」

と言えば、分かりやすい!

1居抜き 貸店舗 飲食可

店舗内は使い勝手の良い、

長方形の店舗、少人数のスタッフでも

切り盛りしやすい空間になっています。

1居抜き 貸店舗 飲食可

引き渡しは10月中旬予定となります。

こちらの物件にご興味ある方は

株式会社みやこ不動産までお問い合わせください。

2020 年 6 月 26 日

【川越のお店紹介】前編 1粒で2度美味しいのは小江戸川越♪ ~トルコバザール~

こんにちは!

川越の不動産屋の娘、まり~です。

今回も【新しい生活様式】目標に

川越のお店ご紹介

YouTubeを作成しました!

「川越生まれ、川越育ち地元川越の不動産屋の娘が川越のお店をご紹介」

(タイトル長いな~)

前回ご紹介した物件

1Fにあるトルコ雑貨・トルコランプが作れる

『トルコバザール』さんのご紹介動画です。

私は川越生まれ川越育ちなのですが、

子ども時代から考えると川越にこんなに人が来ることなんて考えられなかった。

でも、コロナで川越に人が全くいない

情景を見て川越の街がこのままお客さんが

来なくなったら

さびしいなと思ったんです。

と、同時川越に観光へ来たくても

来れない人も居るだろうな・・・。

ということで、実際にお店にいったような

気にもなってもらえるお店ご紹介動画

になるよう作りました。

こちらのトルコバザールさんのオーナーさんは

動画作成のため、マスクを外していますが

接客の際にはコロナ対策でマスクを

されていらっしゃいます。

なお、トルコランプ制作体験については

事前に予約の上お願いたします。

予約方法は☎049-272-7933

もしくはインスタグラムで受け付けていますよ。

トルコバザールさんのインスタ

2020 年 5 月 1 日

【不動産よもやま話】繁盛する店のひ・み・つ ② ~お店には何が必要か?~

繁盛するお店の話を

第三者の立場から

もっと聞きたいと言われました。

このコロナ禍で

困っているお店の灯が消えないよう

何かお手伝いできたらと思い

書いてます。

私は不動産会社で働く以前は

外資系のアシスタント(秘書業務)を

していたのですが、

その秘書業務の中で

「接待するお店を探して欲しい」

とボスから言われます。

そんな時から

【良い店探し】をしていたのだと思うと

人生面白いものですね。

当時は大手町勤務でしたので、

銀座や丸の内エリア

有楽町などを会社帰りに歩き

銀座の街並み東急前 Ginza

良さそうなお店があったら

HPをチェックして

ボスが好みそうなお店がないか

見ていたりもしました。

皆さんは

今まで入って事が無いお店に

どんなお店だったら

入ってみたいな!と思いますか?

銀座や丸の内エリアの

お店はたくさん有り、

どこも素敵で迷いました。

そこで選んだのは

コースの中に蕎麦とおいしいお酒がある

会食できる落ち着いたお店。

Exボスは喜んでくれましたが、

「会食するにはちょっと暗かったかな・・・」

とも言われ、ま、それはさておき。

私はお店には

エンターテイメント性

必要だと思っています。

エンターテイメントっていうと、

分かりづらいかもしれませんが

「非日常を味合わせてくれる」

ということです。

この場合、こちらのお店では

会食向きの店ではあるが、

ありきたりな刺身などではなく

『蕎麦』がコースに加えられていたこと。

会食の蕎麦は定番の蕎麦とは一味違うエンターテインメント性があった

蕎麦と言っても、

写真のような「ざるそば」ではなくて

蕎麦をアレンジした1品料理です。

店に入ったことが無い私は

HPでその料理の存在を知り、

写真で室内や料理を見て

「良さそうな=エンターテインメント性がありそうだな」

と、判断したのです。

今、コロナで緊急事態宣言が出され、

多くの飲食業界が危機にあります。

なぜなら、

消費者はエンターテインメント性に

お金を出していたからです。

スタバのカフェが不動で人気なのは

コーヒー 心地よい音楽

コーヒー おしゃれな雰囲気

コーヒー バリスタがいれてくれる

美味しいコーヒーの香り

こういったコーヒー

エンターテイメントを求めて

人が集まり繁盛店が出来上がるのです。

本来、食べることだったら

スーパーマーケットに行けば

良いわけですよね。

(だから、今もスーパーマーケットは

開店を許されている)

じゃあ、こんな危機の状態を

どうすれば良いのかというと、

テイクアウトにも

エンターテインメント性を打ち出していく

というのが必要なのではということです。

Brighton CafeさんのテイクアウトにはThank youの文字が

~川越市通町にあるBrighton Cafeさんのテイクアウト

シールには”Thank you! TAKE OUT”の文字~

たとえば、テイクアウトをした時に

Thank you!の文字を発見する。

これだけでも小さなこととは言え、

自分はこのお店に貢献できているという

消費者の満足=エンターテインメント性に

つながっているし、

オーナーとの繋がりも感じる。

また、

メニューを見なければ注文できないのだけど、

店に行けないから

ホームページ上で商品を選ぶしかない。

その時に、

テイクアウトできる商品がすぐに

選べるようになっているか?

その商品が美味しそうに

映っている写真がHP内に添えられていて

楽しく商品を選べるようになっているか?

テイクアウトする時に入った店内に

店員はちゃんとマスクをしているか?

(これは安全安心をアピールするエンターテインメントでもある)

飲食店の味が美味しいことは

もちろんなのですが、

エンターテインメント性が

必要だなと思う店はたくさんあるのです。

まだまだ自粛は続きますが、

手洗いと3密に気をつけて

みんなで頑張りましょう!

We shall overcome someday.
Stay HOME.

2020 年 4 月 29 日

【不動産よもやま話】繁盛する店とそうでない店の違い

今回のコロナ騒動で閉店を余儀なくされるお店も

増えてくると思います。

貸店舗やテナントを仲介している

弊社としても街の活気が無くなるのは

本当につらいことです。

でもコロナ以前に

繁盛するお店とそうでないお店が

存在するのもまた事実。

繁盛するお店にはある共通点があります。

それは、

「つながりを大切にしている」

ということです。

「なぁ~んだ、そんなこと?」

と思われますか?

でも、それを形にするというのは

結構難しいものです。

たとえば、

弊社で仲介させていただくからには

全力でそのお店をサポートするため

開店の際には

生花でできた開店花をプレゼント

させていただいてます。

ちろん、『おめでとうございます!』

の意味もありますが、同時に

開店花を飾ることで

「お店がオープンしましたよ!」

を外にアピールしているのです。

開店花の効果は想像以上に

効果があるのですが

中には断るオーナーさんもいたりして・・。

そういった方は

近隣の方へ開店のあいさつも

しない方も多いのです。

「あいさつ」は重要です。

開店花を断るのは自由ですが、

ご近所の方に来ていただくには

挨拶と開店花は欠かせませんよね。

また、ネット上の店舗でも

自分の知人などにお知らせをして

開店しました!これからお世話になりますの

気持ちを伝えることは大切なことですね。

そこから、

色々なつながり口コミが生まれます。

口コミの重要性は経営者なら

よくご存じのはず。

仲介したお店さんの繁盛店さんは

必ず『つながり』を大切にしていて

プレオープンに呼んでいただいた事もありました。

相手に良くしてもらったら、

その人の事を応援したい!!という気持ちに

自然となっちゃいますよね照れ

こんな時代だから必要ないと思わずに

どんな小さなお店でもネット上のお店でも

お店を持つということは商人になるという事です。

新しくお店を始める方には

「つながり」を大切にしてほしい。

そして、お店のともしびを消さないように・・・。

2019 年 6 月 17 日

8月だョ!全員集合【川越まちゼミ】

~このブログは2019年6月14日Amebaブログで掲載したものです~

川越の不動産屋の娘が書く日記

 

こんにちは!

川越の不動産屋の娘、まり〜です。

 

 

 

このタイトルにピンときた方は、

昭和を生き抜いた方ですね!

「だョ!」のョは小さい【ヨ】だった事に

初めて気付きました。

 

 

 

そんな事はさておき、

(あ、ドリフファンの方すみません)

 

令和新時代

川越まちゼミ

が始まりまーす!

 

アップ金曜日に撮りたてホヤホヤの一枚です。

朝8時から全員ではありませんが、

川越のお店をされている方達が集合!

 

 

私、朝8時から頭が回らず、

名刺交換も一枚しかしてないっアセアセアセアセ

朝弱〜い!すみません、ホントに。

 

 

 

 川越まちゼミって何?

 

説明しよう!

 

 

「まちゼミ」とは川越市内のお店の人が

講師となり、専門店ならではの専門知識や

情報、コツを無料で受講者(お客様)に

お伝えする少人数制のゼミなのです。

 

 

 

今回は下記が大まかな日程になりまして、

各店舗毎に日時が設定されています。

 

 

 

詳しくは、これから配布されるチラシを

ご覧下さい。

 
 

///////////////////////////////////////////////////////////////

 

川越のお店の人が教えてくれる!

 

「第11回川越まちゼミ」

 

受付開始:7月19日(金)から

 

開催期間:8月1日(木)~9月10日(火)

 

/////////////////////////////////////////////////////////////////

 

 

 

 気になる事があって…

 

 

今回、私が行う講座は

【メルカリで片付けをしよう!】

なのですが、

(タイトル違ってたら面目ない!なんせ、

提出しちゃった資料が手元にないっびっくり

 

 

大変気になるテーマがあって

この川越まちゼミに参加をしました。

 

 

 

それは、

ビニールゴミ

問題。

 

 

日本が輸出した

プラスチックゴミが返されてしまった

というニュースを見ました。

 

 

私は恥ずかしながら、

知りませんでした。。

 

 

もっとプラゴミはリサイクルされていると

思っていたのに、

実際には輸出していたり燃やしている事も

リサイクルに数えられている。

 

 

さらには朝日新聞Globe➕の

こちらの記事を見ていただきたい。

https://globe.asahi.com/article/12006618

 

 

 

もっとゴミを減らさなきゃ!

でも、どうやって?

 

 

 

そこで、メルカリが出てくるのです。

整理片付けをする際に

メルカリやジモティ、そして

ブックオフさんを活用しています。

 

 

 

物を手放したくないという気持ちも

出てきますが、

 

 

 

ガーベラ新しい自分になるため

ガーベラ誰か必要とする人に譲る

ガーベラ小っちゃな小遣いになる

 

 

 

そんなふうに考えると

物を手放して新しい自分に

なれるのです。

 

 

片付けは正直、ゴミが出ます。

 

 

でも、捨ててゴミになるよりは

必要としている誰に使ってもらえたら

本当にそれは素敵なことキラキラ

 

 

 

メルカリは個人対個人の

やり取りなので

気をつけるポイントも…あります。

 

 

 

今回の川越まちゼミでは、

初心者さんでも売れるコツを伝授。

メルカリで片付けをしよう

お届けしますよウインク

 

 

 

またご連絡しますね。

それではまた!

 

 。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚ *+:。:

 

本川越駅前から徒歩1分!

地元生まれの(株)みやこ不動産

 

川越近郊(出張も応相談)

貸店舗・賃貸物件・土地建物の売買物件

取り扱っています。

 

 

一般の方で不動産に関わる事は

人生で1.2回?

 

 

そんなわけで、もっと株式会社みやこ不動産を

身近に感じてもらえる

スペシャルコンテンツをご用意下矢印

 

宝石ブルーKIREI WORKS!HP

宝石緑お申込みフォーム

宝石赤メニュー

 

 

 。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚ *+:。:

 

 

最後まで見て頂きまして

ありがとうございました♪

« 新しい投稿古い投稿 »