来店不要♪
オンラインで不動産物件さがし
~物件探しから不動産契約(*重説)までオンライン化~

便利なご利用の例 Q&A
- Q. 『遠方への引っ越しのため、物件を見に行く時間が少ない』
- A. 現地に行く必要がありません。内見の際には私たちスタッフ
が現場に向かいオンラインで室内を見ることができます。
- Q. 『契約のためだけに店舗へ行くのが大変』
- A. 重要事項説明がオンライン化されることで、店舗へ
行かなくても重要事項説明・契約が可能になります。
- Q. 『ちょっとした時間に気になる物件について質問したい』
A. ビデオ会議で顔を見ながら質問することもできますし、
ラインを使っての質問(チャットトーク)も可能です。
実際のオンライン物件さがしの流れ

1. 希望の物件を弊社ホームページから探す、
もしくはメールや電話にて希望をお伝えください。
(弊社ホームページ以外の物件でもご相談可です)
2.弊社から物件のご紹介をメール致します。
3.メールにてオンライン相談・オンライン内見の
方法をお伝えします。
4.オンライン通話が可能なスマホやPC(パソコン)を
ご用意ください。
5.オンライン相談・オンライン内見の時間になりましたら、
画面にアクセスしてください。
6.オンライン内見をしてみて気に入った物件があれば、
申し込みをしましょう。
7.申し込み完了!申し込みから先の流れはこちらをクリック。
【利用時の注意事項】
- ビデオ通話利用時には通信が発生します。従量課金制通信サービスや通信料に上限があるネット回線・プランを利用する場合は、通信量に注意してください。
- 通信速度やアプリの設定によってはビデオ通話の画質が低下することがあります。安定した画質で利用するためにも、Wi-Fi環境下での利用を推奨します。
- ご利用のビデオ通話アプリによっては、対象のOSやブラウザに制限がある場合があります。詳しくはスタッフ迄ご確認ください。

サービスの詳細
~オンライン内見~
現地にいる不動産会社スタッフとビデオ通話の映像・音声を使って、物件内部の見学(内見)ができます。
お客様は現地に行かなくても自宅や会社などから、スマホ・PCを使ってご内見ができます。
ベッドを置く位置を採寸してもらったり、窓の外の景色や日当たり、コンセントの位置を確認したりと、不動産会社スタッフと会話しながら、現地に行くのと同じ様に内見ができます。

~オンライン重説~
重要事項説明(重説)が、賃貸借物件に限りビデオ通話などを使ったオンラインでの説明も可能です。
この重要事項説明と契約(契約書類の記入・捺印)が通常セットで行われるため、契約時に必ず店舗へ行かなければならなかったのですが、重要事項説明がオンライン化されることで、店舗へ行かなくても契約することが可能になりました。
*重説(重要事項説明)とは・・・
不動産の売買や賃貸借などの約を行う前に、宅地建物取引業者(いわゆる不動産業者)は、取引の相手方や当事者に対して、契約に関する重要な事項の説明を行います。
この重要な説明のことを重要事項説明(略して重説)と言います。