2014-08-29 13:26:09NEW !
テーマ:イベント
川越には色々なイベントが催されるようになってきました。
それもそのはず、
蔵造りでの街並みでのイベントの様子は
写真のシャッターチャンス満載なんです。

こちらは料亭『山屋』さん前での
浴衣姿のお二人をパチリ。
背景には国指定文化財のりそな銀行も
入っていて絵になりますね。

上の写真は『うなっ子』さんの前にて
こちらも着物での撮影ポイントにぴったり。

川越着物の日は毎月18日。
こちらはほんの一例ですが、
着物を着ていくと川越市内で
提携しているお店さんからサービスを
受けられるのです!
↓サービス内容詳細はこちらのリンク先からお願いします。
http://www.koedo.or.jp/川越きものの日/
http://www.koedo.or.jp/event-info/

着物が自分で着付けられなくても大丈夫!
レンタルきもの屋さんもあって、
川越に来てからお着替えする事もできますよ。
街を歩いていると、男性の方も着物姿で
歩いているのを見かけます。
男女一緒に歩いている姿を見ると
なんだか素敵ね~と思わず見とれちゃいますね。
18日の川越着物の日、
皆様もいかがですか?
本川越駅から歩いて1分
地元生まれの
㍿みやこ不動産
川越市新富町2丁目33-8
https://www.miyako-f.jp
本川越駅から歩いて1分
地元生まれの
㍿みやこ不動産
川越市新富町2丁目33-8
Tel 049-298-6555
https://www.miyako-f.jp
8月も末になり、
終わらない宿題に悩む子もちらほら
出てくるのではないでしょうか。
夏が終わりの気配を見せると
次の季節が待ち遠しくもなってきますね。
秋と言えば、皆さんは何に想いをはせるのでしょうか。
わたしは・・・、
紅葉の中で楽しむ温泉かな・・?
というわけで、今回ご紹介する物件は
まさに、紅葉も楽しめて温泉も楽しめる別荘地
群馬県みなかみでの一戸建て中古物件です。

庭付き平屋建てなので年配の方には丁度良い物件です。
2階建てだと、もちろん階段が必須ですが、
お年を召されると階段を上るのが一苦労なのです。
なので、年配の方は結構平屋建てを希望する方が多いのです。
こちらのオーナーさんは正しく、
別荘としてお使いで、時々来ては
温泉を楽しんでいたようですね。
280万円という価格で温泉三昧の日々を
堪能できるなんて素晴らしい♪
詳細は弊社みやこ不動産までお問い合わせくださいませ。
本川越駅から歩いて1分
地元生まれの
㍿みやこ不動産
川越市新富町2丁目33-8
https://www.miyako-f.jp
本川越駅から歩いて1分
地元生まれの
㍿みやこ不動産
川越市新富町2丁目33-8
Tel 049-298-6555
https://www.miyako-f.jp
2014-08-21 22:42:09NEW !
テーマ:グルメ
今日も一日暑い日を
皆様、お疲れさまでございます。
昨日暑い最中を我が子の体重の重みを
ズシリと噛み締めながら、
自転車をこぎつつ川越市役所前まで
やってきました。
こういう必死な時の顔って、
誰にも見られたくないですよね。
でも、仕方ないのよ。
暑いんだもん(;^_^A
すると、美味しいパン屋さんが
ルソレイユさんが…。
砂漠にオアシスを求めるかのように、
足が自然と店内へ。
ん?
ちょっと待って。
何でしょう、このパンは?
↓
↓
↓
↓
↓
↓

ラムネあんパンとクリームソーダパン?!
何だ、なんだ。
すっごく気になるぅ!
クリームソーダパンって
食べてみたいけど、、、。
とりあえず子供と一緒だったので、
朝食に食べるチーズ系のパンに
しちゃいましたが
それからというもの、
私の心はクリームソーダパンに
支配されております。
よーし。明日食べに行こうかな。
今回のお店
Le Soleil ル・ソレイユ 川越店
川越市元町1-20
049-227-5510
049-227-5510
川越市役所から徒歩1分
営業時間 9:00〜19:00
月曜定休
川越市元町1-20
049-227-5510
最寄り駅:
本川越駅[出口]から徒歩約16分-道案内
営業時間:
9:00~19:00※商品無くなり次第、終了となります。
本川越駅から歩いて1分
地元生まれの
㍿みやこ不動産
川越市新富町2丁目33-8
Tel 049-298-6555
https://www.miyako-f.jp
本川越駅から歩いて1分
地元生まれの
㍿みやこ不動産
川越市新富町2丁目33-8
Tel 049-298-6555
https://www.miyako-f.jp
2014-08-12 23:04:15
テーマ:100均
今日はインテリアのお話です。
うちのインターホンは
旧式なので
せっかくお部屋を綺麗にしても、
なんだかちょっとイケてない。。
そんな時は隠してしまえ!
って事で、手っ取り早く
おしゃれ100均・セリアさんの
登場です。
材料は
・セリアの木製・ピクチャーレールと
・好みの布の端切れ
だけ!
布切れをダダッとミシンがけした布を
(ミシンが無い方は手縫いでOK)
セリアのミニピクチャーレールを
乗っけるだけ。
これだけでOK。

生活感溢れまくりの
インターホンをドロンと消せた気が
するでしょ?!
ちなみに、布地に刺繍糸で
斜めに4箇所を留めるだけで、
写真やポストカード等も
飾れるスペースにできます。
掃除機掛けたのに、
な~んかスッキリしないわ。
と思って即席で作ったので、
布地にアイロンを掛けてないのですが
その点はご容赦くださいませ。
とりあえず思いついた時に
ブログを書かないとね。。
2014-08-11 21:07:37
テーマ:グルメ
出ました!噂のランチ本。
ランチポケット 川越2
なんと500円で川越にある70店舗の
お店のランチが食べられるという
今話題の本なんです。
川越人がよく利用する駅前自転車屋さんに
私の高校時代の友人のI君がおりまして、
彼は高校の時からスレンダー…。
というより、
「ちゃんと食べてるぅ?」
と、お節介な私は思わず
言ってしまいました。
そこで、I君は最近このランチポケットで
ランチしてるんだよーと
教えてくれたんです。
「ナニそれ?500円で食べられるの?」
「どこで手に入るの?」と
矢継ぎ早の質問にI君はタジタジ。
「自分の本じゃないし、、本屋に売ってるんじゃないの?」と。
I君よ、曖昧な情報をありがとう。
そこから私のランチポケットを
探す旅が始まりました。
・・・というのは大袈裟ですが、
待望のランチポケット第二弾が
8/10に出たんです。
私は生鮮市場TOP内の
ワンダーGoo TSUTAYAで
手にいれました。
川越をお得に食したい方は
是非どうぞ~。
2014-08-10 14:07:51
テーマ:ブログ
今日は台風が近づいて本川越駅前は
一時、道路が水で溢れて
弊社の下水も逆流しかけているような
状態だったそうです。
皆様、くれぐれもお気を付けください。
さて、昨日は川越の花火大会でした。
台風が近づいている事もあり、
空は曇り模様。
なので、残念ながらこんな感じでした。
尺玉は上の方が見えましぇーん。
それでも、充分楽しめましたよ。
さて、今回は安比奈親水公園で
打ち上げられた花火大会でしたが、
地元の友達にオススメスポットを
聞いて実際に行ってきました(^◇^)
そのオススメスポットとは、
川越卸売り市場!
市場の門を通り抜けて、
さらに、左手側にある市場を抜けますと、
たくさんの人が。。
出店を出してくれているんです。
市場の方達が出す出店なので、
こんな店もあり、
一風変わった出店もあって
行った甲斐がありましたー。
奥には花火の観覧席もあるので、
ビール片手に花火を観ることが
できます。
川越の花火大会は、
安比奈親水公園で花火を打ち上げる年と
伊佐沼の年と
交互に行なわれるので、
安比奈親水公園の年には是非どうぞ~。

毎日毎日毎日まいにち・・・
暑いでずね・・。(;´д`)ゞ
実は、不動産会社には繁忙期と閑散期がありまして、
今はズバリ閑散期にあたります。。
こんな暑い日に物件を見て回るなんて
辛すぎますよね、分かりますぅ~。
涼しいクーラーの元でYahoo!とかスーモの検索サイトで
家さがしすればいいじゃないか!
今はネットの時代だし、というご意見も・・
分かります分かります。
そうですよね、暑いですものね。
でも、実はYahoo!とかスーモの検索サイトに出てくる物件は
広告がOKな物件のみが閲覧できるようになっておりまして、
全てなわけではありません。
不動産会社のみが検索できる不動産ネットワーク
『レインズ』という
日本全国の取引情報(成約価格や所在地域等)を提供している
システムネットワークがあり、
大家さんから仲介を頼まれた不動産会社は
そのシステムに掲載しなくてはいけないという
業界の決まりがあるのです。
不動産会社にとってレインズは
とても信頼の厚いサイトなのです。
弊社では、この暑~い夏や、
寒すぎて外に出られない!
という日でも不動産をお探しできるように
メールでの依頼を承っております。
不動産会社のみが検索できるので一般の方は
閲覧ができません。
見たい場合は、宅建の資格を取ってレインズの登録を
する必要があります。
こういったサービスは手間がかかるという理由で
大手の不動産会社は受けていないようです。
実際、現在川越に住んでいる友人が大手不動産会社に
メールで依頼をしたら(当時は遠隔地に住んでいた)
直接会社に来てください、それから探します。
と言われてしまったようです。
確かに、情報集めだけのためだったり、
連絡先を書いて頂けない場合もありますが
(連絡先が無いと、良い物件があった場合に
ご連絡することができません)
だからと言って、遠隔地に居て困っている方に
来てくれたら探してあげるよ~なんて事は口が裂けても言えません。
そんな訳でメールでも依頼を承っていますので
ご気軽にご連絡くださいね!
メールアドレスはこちら↓
honkawagoe@miyako-f.jp
まだまだ暑い夏が続きます。
ご自愛くださいませ。