皆さんは喫茶店というと
どんなイメージを持っていますか?
私はあだち充さん原作の
「タッチ」に出てくる
南風を思い出します。
世代かな~。
南ちゃんのお父さんがマスターを
している喫茶店ね!
今回のお店はそんな
アニメ「タッチ」に出てくるような
喫茶店と同じような規模で
しかも、
ご近所さんに愛されている喫茶店をご紹介いたします。
新規オープンなのに既に常連さんがいる!
Café CoCoさんは東武東上線
上福岡駅から歩いて3分ほど
八雲神社商店街内にある喫茶店です。
外観は水色と白のツートンカラーが
映えてかわいらしくって。
どんなお店なのかな~と
とっても楽しみ


まず最初に目に入ったのが、
ハワイアンキルトで彩られた
店内。
「ハワイアンキルトが大好きなんです!
いつか習いたいと思って」
と話してくれるオーナーさん。
この方がとても気さくて可愛らしい方だったので
私と一緒に同行した
うちの社長がめちゃくちゃ話す話す。
店内には猫さんグッズも多いけど、
お好きなのね?と
弊社社長が言うと
「もう、猫も好きなので色んなところに
猫もあって。」と
照れ笑いしてくれるオーナーさん。
以前は介護士のお仕事をしていたそう。
あぁだからか~と、2人で納得。
優しい雰囲気がこの方からにじみ出てるなぁと
感じました。
店内ではオーナーが大好きな
猫さんグッズ販売のコーナーもありました。
貴婦人猫とメイドキャット?
さぁ、お待ちかねのコーヒータイムですよ!
あいにく、私たちは上福岡駅周辺にある
他のお店さんにも
ランチで寄ってきてしまったので
コーヒーしかお腹に入る余裕が無かったのですが、
たっぷりのカフェラテはお値段480円(だったと思う)
社長のコーヒー450円(だったと思われる

)
はすごいお得感に溢れていましたよ。
他にもピザがこちらの名物らしく
私たちの後にきた常連さんらしきお客様は
お店のドアを開けた瞬間に
「アイスコーヒーとピザ作っておいてくれる?
後ですぐに来るから、お願いね!」
と言って、またすぐどこかに行ってしまいました。
私はこの常連さんの行動で
このお店にタイトルを付けるとした
これだな!と思ったほどです。
こうしてオーナーの好きな猫さんは
フックにも・・。
オーナーの猫愛が止まりませんな!
実はこちらの喫茶店の特長は
おお!大っきいと思わず
じろじろ見ちゃうよな、大型テレビ。
オリンピックが始まったら、
お客様にもオリンピックを楽しんでもらおうと
いう事で大型テレビを設置したようですよ。
カウンター側に1台、そして、
奥のVIPルーム?にはソファ席で見られる
大型テレビ計2台が設置されていました。
もうすぐオリンピックが始まるじゃないですか。
ここでお客さんとワイワイ言いながら
見られるなんて
あぁ、なんか「タッチ」に出てくる
南風のような喫茶店だなと。
ありましたよね?テレビ?
確か・・野球の試合中継をマスターが見ながら
食器拭いてたような気がするのは
私だけでしょうか。
今は、コーヒーというと〇タバとか、タ〇ーズとか
のイメージがありますが
本当の喫茶店とは地域に愛されて
オーナーさんと話しながら
こんな風にゆったりと過ごせる空間を言うのじゃないかな?
と思ったりしました。
真っすぐ行くと上福岡駅に通じるこの道は
八雲商店街。
今回のお店さんも素敵なお店でした!
今回のお店 
Café CoCo
ふじみ野市上福岡1-10-11
結城ビル1F
上福岡駅北口から徒歩3分
定休日:水・木曜日

リニューアルしました♪
忙しい女性のオンライン不動産

女性を時間から解放するにはオンラインが必要。
ラインやZoomを使ってのご相談
女性のためのオンラインレッスン
不動産やインテリアの豆知識
3つのお役立ちがあなたの新生活を
豊かにしてくれるでしょう。
こちらのサイトでは物件探しのお手伝いを
私の方で担当させていただきます。
また、オンライン不動産からお申込みいただいた方には
居住用・事業用にかかわらずインテリアコーディネートを
プレゼントさせていただきます。
















西武新宿線・本川越駅から徒歩1分!
㈱みやこ不動産

オンラインで物件探し
「コロナウイルスが心配なので電車に乗って不動産会社に行きたくない」
という方にも安心のオンライン内見や
オンライン契約(重説)も対応しています。

【お問い合わせ先】
お問い合わせメール
049-298-6555
物件問い合わせ専用ライン

https://lin.ee/2YuZON0jv
ご希望を伝えて頂ければ、
国土交通省管理のレインズを使って
不動産を検索します。
一般の方が見られる不動産サイトは
情報が古かったり
同じ情報が複数掲載されている
場合がありますが、
レインズは不動産業者しか見られません。
空き家対策はじめませんか?
弊社は空き家管理サービス
(公社)全日本不動産協会埼玉本部
登録管理事業者です


全日サイト・空き家管理サービス








にほんブログ村へ参加してます
ポチっ
と応援ありがたいです
このブログは11月16日にアメブロにて公開した記事です。
待たせてごめんね
・
川越のグルメ情報
・
プレオープンの素敵なカフェレストラン
R cafeに行ってみた!
11/1(日)に川越市役所通りに
身体に良い食事をコンセプトにした
カフェレストランがオープンします。
その名も

R cafe
・
現在プレオープンとして
営業中ですが、本格軌道前の
オープン前にありがたい事に
招待していただきました。
皆さんにはお店の様子を
回を分けてご紹介したいと思います。
こちらのお店
R cafe
さんとは思いがけず長い付き合いと
なりました。
なぜなら、開店を決めた矢先で
コロナが世界的に広まっていって
しまったから…。
その中でも、オーナーさんの強い意志と
熱い思いによって、このお店が
誕生した事を喜びと共に感慨深く
この写真を見つめています。
開店おめでとう㊗️
室内の飾り付けはシンプルだけど、
カラフルかつ清潔感のある
チョイスがインテリアコーディネーターの
私から見ても納得のいく仕上がりに
なっています。
インテリアの多色使いは難しいけど、
ゾーンによって各場所に配置されているので
すっきり明るく仕上がっています。
トイレ内の照明も間接照明。
月の形が可愛らしい。
写真下がRcafeのオーナーさん。
(次回あたり正面OKもらえるかな?)
クレアモール通りにRejouir(レジュール)
という美容室も経営されています。
/
イケメン
オーナー
\
という言葉がぴったり!
皆んな行きたくなったでしょ

そうだな、、
showroomの経営者・前田裕二さんに
感じが似てるかも!
スッキリのコメンテーターしてる方ね。
美容室を営むかたわらで、
「美と食は繋がっている。
外見を美容室で中からは食で」
をモットーに身体に良い食事を
提供したいとお聞きしました。
R cafeへの地図。
蔵造り通りにある札の辻から
市役所通りに行く途中左手側に
ありますよ。
飲食店の店舗様には
開店の際に
お花を贈らせていただいてます。
お花を贈る理由は
華やかになるという理由の他に
通りがかりのお客様にも
「新規開店したのだな」と知らせるためでも
あります。
そして、胡蝶蘭全般の花言葉は
「幸福が飛んでくる」
その意味も素敵ですが、
蘭は根がしっかりとしていて
上手に世話すると
毎年毎年咲いてくれます。
胡蝶蘭は受け取る側が世話が大変だから
気を遣って切花にしていました。
ですが、コロナになった今、
地域で愛される店舗というのが
やはり大切な事だと思うようになり
植木鉢の胡蝶蘭に変えました。
その思いは、
お店も地域に根差して
何年も何年も
咲き誇って
欲しい。
…そんな思いを込めてます。
↑ちょっとカバー被ってますけど
贈り物だからカバー取ってって言えなかった。。
オーナーさんが言っていた
「毎日食べたいと思う、素材を生かした
身体に良い食事」
食べてみて納得のお味でした。
私もこんな風に作れたら
いいんですけどね〜
次回に続きますよ
今回のお店
11月1日オープン
現在もプレオープン中
〒350-0062
川越市元町1-8-8
☎︎049-272-7768
R cafe
今の所オープン 11時〜19時(ラスト18時30分)
お休み 今の所月曜日+時々火曜日
コロナ禍の中、しっかり対策を考えて営業させて頂きます
不動産物件のご紹介
【川越市山田賃貸物件】
満室御礼
お問い合わせありがとうございました!
こちらの物件にある縁起の良い象徴とは・・?
動画を最後まで見てね♪
【熊谷貸倉庫】
これから物流が来~る~!
https://youtu.be/h9uKi9hUXWw

【上福岡1F貸店舗物件・商店街内】
満室御礼
お問い合わせありがとうございました!
オープンの際には当ブログにて
ご紹介いたしますので乞うご期待ください

居抜き物件1F 初期費用を抑えたい人必見☆
【プロフィール下の『+フォロー』で読者登録できます】
西武新宿線・本川越駅から徒歩1分!
地元生まれの ㈱みやこ不動産

オンラインで物件探し
「コロナウイルスが心配なので電車に乗って不動産会社に行きたくない」
という方にも安心のオンライン内見やオンライン契約(重説)も
対応しています。

【お問い合わせ先】
お問い合わせメール
049-298-6555

にほんブログ村へ参加しました
ポチっ
と応援ありがたいです
最後まで見て頂きまして
ありがとうございました♪
春のうららかな光とは違い、
5月はハッキリとした
それでいて心地よい
緑が鮮やかな季節ですね〜。
今日は新規オープン店、
緑と明るい光(bright)が降り注ぐ
心地よいカフェを
ご紹介します。
Brighton cafe(ブライトンカフェ)さん。
ご主人がイギリスのBrightonという
場所にいた事があり、
カフェの名前につけたそう。
私もシドニーで過ごした日々が
とっても楽しくて、
日本に帰りたくない〜と
思った程なので、気持ち分かります!
カフェにしては、広い空間と
随所にあるグリーンが
心地よさを醸し出しているのと、
やはりこの木肌に囲まれているのが
落ち着くのでしょうねー。
「これは、いい居場所を見つけた!」
と思いましたよ

造り付けの棚には
トマト缶も並ぶ中、
自宅にいるかのような雰囲気に
させてくれる
オシャレな洋書などが並びます。
デザイナーさんと何度も
構想を練ったという店内は
「さすが❗️」と
思うポイントがたくさん。
右手奥に見える鹿ですが、
何で出来ていると思います?
そして、壁掛けの鹿の下方には
暖炉が・・・。
この組み合わせときたら、
まるで、別荘に来たかのような
定番のシチュエーションでしょう。
気になった人は、
鹿はなんの素材でできてるか
実際に行って確かめてみてね♪
さて、早速ランチを
いただくとしましょう♪
最初は飲み物から
私はアイスコーヒーを
頼みましたよ(*^_^*)
スプーンとフォークは
可愛らしいギンガムチェックの小袋に
包まれてやってきました。
そして、セットのサラダ~。
「オリジナルドレッシングはにんじんの
食感があってなんだか健康によさそうね。」
と話つつ、
話題は店内のグリーンだったり、
今年の川越まつりの山車や子供の事についてだったり・・。
話題はつきません。

そして、あっという間に
メインのパスタが運ばれてきました~。
事務員Sちゃんが選んだのは
明太子のパスタ。
お子さんが好きなたらこパスタが
お口に合うか先ずは母が賞味。
良いお母さんだね!

私は日替わりのパスタで、
エビ・タコのトマトソース自立ての
パスタを選びましたよ。
このパスタがなんかもっちもちで美味しいの!!
生麺なのかな~?
だいたいランチセットでお手頃な
パスタだと乾麺を使っているところが多いけど、
こちらのカフェではもっちもちの
パスタが出てきて感動~♪
なぜかというと、デザートまでついて
ランチのお値段が・・・、
900円なんですって
・・・なんて、良心的なんだ。
ランチは、
ドリンク+サラダ+パスタ+デザート(アイス)
がセットになっています。
この最後のデザートアイスが
やっぱり有ると無いとでは
気分が違うのよね~
さらには、お子様用のイスも
用意してくれているから
おしゃれなカフェなのに
お子様もOKなのが嬉しいですね!
いかがでしたか?
こちらのカフェを作られた
オーナーさんが過ごした
イギリスのBrightonってどんなところだったんでしょうね。
きっと、
陽射しが明るくて、居心地の良い、おしゃれで・・
きっといつまでもそこに居たいと思うような
場所だったのかもしれませんね。

今回のお店

川越市通町8−1−1
049ー227ー9917
《営業時間》
月〜金 11時〜24時(金曜のみ〜26時)
土 17時〜26時
日 定休日
この記事は2012-11-06 23:29:14に書かれたものです
めっきり寒くなってきたこの頃、
風邪など引いてないでしょうか?
え?そういえば少し体がだるい?!
そんな時は・・・
お野菜感たっぷりの優しいスープはいかがでしょうか。
こちらのスープはこの日の限定メニューだったので、
今は無いかもしれません。
もし、なかったらごめんなさい

ミネステローネも美味しそうだったので次はそれを頼もうと思っているので、
その時はミネステローネの写真を撮りますね。
何度かお邪魔させて頂きましたCAFE&BAR UPPER
EAST
SIDE
さん
夏にホットドッグを頂いた時
メニューにスープの文字が・・。
ずっと気になっていたので寄ってみたんです。
クレアモールを通ると公園がありますよね、
クレアパークの↓この看板を目印に
左に曲がります。
・・・てくてくと歩いていくと
目の前にM&Mビルが出てきました。
こちらのビルの2F 左側がUPPER EAST SIDEさんです。
ご存じの方は丸広の裏通りの八幡神社がある通りって
言った方が分かりやすいかもしれませんね。
わたしはこちらのお店の隠れ家的なお店の雰囲気が
好きです。
でもって、隠れ家的なお店はコーヒーが美味しくなくちゃね♪

う~ん、やっぱり落ち着いて飲めるコーヒーは美味しくて素敵。。
って、自分に酔いそうですね・・。
今日のランチは自家製パンと上のコーヒー、スープがセットで
900円。
パンも自家製ならではのキメ細やかでほんわかと
小麦の香りがしました。
ちなみに、11/25(日)には生ライブのイベントがあるようです。
今回初の試みらしいので行ってみてはいかがでしょう~。

今回のお店
CAFE&BAR UPPER
EAST
SIDE
(アッパー イースト サイド)
川越市南通町17-3 M&Mビル2F