TEL.049-298-6555
川越周辺のお部屋探し・事業用物件はみやこ不動産へ!!
スタッフブログ

2022 年 5 月 23 日

【川越グルメ情報】なんと半額!これなら行ける、おしゃれなBULL’Sバーガー

日記と言いつつも
かなりご無沙汰しております
チューあせる
 
 
今回は、なかなか川越ではお高めの
ハンバーガー店
BULL’S川越店さんにやってきました~。

 

 

なんか噂によるとですね、

どうやらお高めバーガーが

なんと半額になると

 

 

地元の友人から噂を聞きつけて

やって来たのでありますよ。

そういう時の行動力と言ったら

半端ないビックリマーク

 

 
ブルズさんのメニューは
こちらのとおり。上矢印
 
 
 
そして、インスタから
拝見したバーガー全品
(ポテト付き)50%OFFは
こちらの画像のとおり下矢印

 

 

 

 
ねっ!すごくないですか?
私はアボカドチーズバーガーに
しようと決めましたけど、
 
 
ハニーマスタードチキンなんて
350円から食することが
できるのですキョロキョロ気づき
 
 
これは行くしかないっしょ走る人
という事で早速
ランチセット+300円
サラダ・スープ・ドリンクまで
付いちゃいます♪

 

 

 
私はただいま絶賛
体のことを考える期間に突入中なので
サラダはマスト
 
 
+300円の価値はあるセットでしたよ。
スープが結構おいしかったです。
気になるドリンクはジャスミン茶でしたが、
ドクターペッパーの存在が気になりました。
頼まないけどね。(笑)
(ドクタペッパー信者の方すみません・・)
 

 

 
おお、早速きたきた。
高さのあるバーガーで野菜たっぷりなのが
嬉しいドキドキ
 
 
正直、そんなに大きいサイズだと
思いませんでしたが、
女性が食べきるには
丁度よいサイズ感。

 

 

 
もしかしたら、表参道だったり
シェイクシャックとかの
アメリカンなハンバーガーの
どかんとしたサイズを期待した方には
おや?と思うかもしれないですね。
 
 
でもね、この丁寧さは

日本人産だなと思うハンバーガーだなと

思う作りでした。

 

アップカッティングしてみたところ。
 
 
こんなに積み上げられても
カットしても
ぶれないハンバーガーは
偉いな!と思った瞬間です。
 
 
お肉の方も粗びきのお肉の
ジューシー感が伝わってきましたよ。
グッ
 
 
普段ファーストフードの
ハンバーガーに慣れてしまっている
私としては
 
 
「ここが違うのね~!」
と思う牛肉粗びきパティの
存在感に目を見張りました。

 

 

 
キャンペーンは5月末まで二重丸
お試ししてみたい方は
行ってみてくださいねOK照れ
 
 
 
ハンバーガー今回のお店ハンバーガー

 

BULL’S インスタ

 
 
 
【川越まちぜみ】
第15回は終了しました。
ご参加ありがとうございました!
 
(マスクは撮影の直前に外しています)
 
*現在16回に向けて準備中です。
詳細はHPにてご確認ください
 
黄色い花 黄色い花 黄色い花 黄色い花 ハチ 黄色い花 黄色い花 黄色い花 黄色い花
 
 

川越に来られない方も

週末来られるかも~予習に・・。

YouTubeで川越のまちをご紹介しています。

 

 

youtu.be/c2gzabg6NIE

チャンネル登録お願いします!

照れ

あなたの登録が

次頑張るぞ〜のモチベになります。

 ありがとうございますお願い
 

黄色い花 黄色い花 黄色い花 黄色い花 ハチ 黄色い花 黄色い花 黄色い花 黄色い花

 

 

 

一人暮らしの女性を応援♪

忙しい女性のオンライン不動産

オンライン 不動産 女子宝石赤

女性を時間から解放するにはオンラインが必要

忙しい女性のオンライン不動産探し

 

リボンラインやZoomを使ってのご相談

宝石白女性のためのオンラインレッスン

宝石ブルー不動産やインテリアの豆知識

 

ラインから気軽に物件さがし

 

 

 

  Instagram お願い 

         インスタ オンライン不動産

 

くつ背中を押してくれる吉日カレンダーを公開中くつ

Please follow me

 

 

 クローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバーコーヒー

 

 

西武新宿線・本川越駅から徒歩1分!

㈱みやこ不動産

 

 

オンラインで物件探し

「安心のオンライン内見や

オンライン契約(重説)も対応しています。

 

メールお問い合わせメール

電話049-298-6555

 

 

クローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバーコーヒー
 
 

空き家対策はじめませんか?

空き家はあなたの資産です
弊社は空き家管理サービス
(公社)全日本不動産協会埼玉本部
登録管理事業者です

家全日サイト・空き家管理サービス家

 

 

虹虹虹虹虹虹虹虹

 

 

にほんブログ村へ参加してます合格

ポチっニコと応援ありがたいです照れ

 

 

 

 

 

2020 年 11 月 16 日

【川越グルメ情報】R cafe プレオープン!身体に良い食事がコンセプト

このブログは11月16日にアメブロにて公開した記事です。

待たせてごめんね

川越のグルメ情報

プレオープンの素敵なカフェレストラン

R cafeに行ってみた!

11/1(日)に川越市役所通りに

身体に良い食事をコンセプトにした

カフェレストランがオープンします。

その名も

キラキラ キラキラ

キラキラR cafeキラキラ

現在プレオープンとして

営業中ですが、本格軌道前の

オープン前にありがたい事に

招待していただきました。

皆さんにはお店の様子を

回を分けてご紹介したいと思います。

こちらのお店

R cafe

さんとは思いがけず長い付き合いと

なりました。

なぜなら、開店を決めた矢先で

コロナが世界的に広まっていって

しまったから…。

その中でも、オーナーさんの強い意志と

熱い思いによって、このお店が

誕生した事を喜びと共に感慨深く

この写真を見つめています。

開店おめでとう㊗️

室内の飾り付けはシンプルだけど、
カラフルかつ清潔感のある
チョイスがインテリアコーディネーターの
私から見ても納得のいく仕上がりに
なっています。
インテリアの多色使いは難しいけど、
ゾーンによって各場所に配置されているので
すっきり明るく仕上がっています。

トイレ内の照明も間接照明。

月の形が可愛らしい。
写真下がRcafeのオーナーさん。
(次回あたり正面OKもらえるかな?)
クレアモール通りにRejouir(レジュール)
という美容室も経営されています。
イケメン
オーナー
という言葉がぴったり!
皆んな行きたくなったでしょニコニコ
そうだな、、
showroomの経営者・前田裕二さんに
感じが似てるかも!
スッキリのコメンテーターしてる方ね。
美容室を営むかたわらで、
「美と食は繋がっている。
外見を美容室で中からは食で」
をモットーに身体に良い食事を
提供したいとお聞きしました。

スタッフの方が作成した

R cafeへの地図。
蔵造り通りにある札の辻から
市役所通りに行く途中左手側
ありますよ。
飲食店の店舗様には
開店の際に
お花を贈らせていただいてます。
お花を贈る理由は
華やかになるという理由の他に
通りがかりのお客様にも
「新規開店したのだな」と知らせるためでも
あります。
そして、胡蝶蘭全般の花言葉は
「幸福が飛んでくる」
その意味も素敵ですが、
蘭は根がしっかりとしていて
上手に世話すると
毎年毎年咲いてくれます。
胡蝶蘭は受け取る側が世話が大変だから
気を遣って切花にしていました。
ですが、コロナになった今、
地域で愛される店舗というのが
やはり大切な事だと思うようになり
植木鉢の胡蝶蘭に変えました。
その思いは、
お店も地域に根差して
何年も何年も
咲き誇って
欲しい。
…そんな思いを込めてます。

↑ちょっとカバー被ってますけどアセアセ

贈り物だからカバー取ってって言えなかった。。

オーナーさんが言っていた

「毎日食べたいと思う、素材を生かした

身体に良い食事」

食べてみて納得のお味でした。

私もこんな風に作れたら

いいんですけどね〜照れ

次回に続きますよ音譜

シャンパン今回のお店ロゼワイン

11月1日オープン

現在もプレオープン中

〒350-0062

川越市元町1-8-8

☎︎049-272-7768

R cafe

今の所オープン 11時〜19時(ラスト18時30分)

お休み 今の所月曜日+時々火曜日

流れ星コロナ禍の中、しっかり対策を考えて営業させて頂きます

クローバー不動産物件のご紹介クローバー

【川越市山田賃貸物件】

お祝い満室御礼完了

お問い合わせありがとうございました!

こちらの物件にある縁起の良い象徴とは・・?

動画を最後まで見てね♪

【熊谷貸倉庫】

これから物流が来~る~!

https://youtu.be/h9uKi9hUXWw

【上福岡1F貸店舗物件・商店街内】

お祝い満室御礼完了

お問い合わせありがとうございました!

オープンの際には当ブログにて

ご紹介いたしますので乞うご期待くださいお願い

居抜き物件1F 初期費用を抑えたい人必見☆

クローバー
【プロフィール下の『+フォロー』で読者登録できます】
クローバー

西武新宿線・本川越駅から徒歩1分!

地元生まれの ㈱みやこ不動産

オンラインで物件探し

「コロナウイルスが心配なので電車に乗って不動産会社に行きたくない」

という方にも安心のオンライン内見やオンライン契約(重説)も

対応しています。

【お問い合わせ先】

メールお問い合わせメール

電話049-298-6555

物件問い合わせ専用ライン

https://lin.ee/2YuZON0jv

クローバー

にほんブログ村へ参加しました合格

ポチっニコと応援ありがたいです照れ

最後まで見て頂きまして

ありがとうございました♪

2020 年 9 月 18 日

【新OPEN】川越グルメ情報 \大成亭/ お腹いっぱい!!え?本当にこの値段でよいの?

お久しぶりの

川越のグルメ情報

どこよりも早い?新規開店のお店を

ご報告しま~す。

(2020年9月15日Amebaブログで公開した記事です)

「まずは一杯どうかしら?」
と、大正美人のポスターとともに

ゴキュッと冷たいビールで喉を冷やす。

川越の観光地である

大正ロマン夢通りに大成亭が

9月10日にオープンしました。

気軽にビールでも飲みながら

お食事を楽しんでもらいたい

と話す大成亭のオーナーさん。

そうなんです!

観光地エリアなのに

なんと、680円で

お腹いっぱいご飯が食べられる

という驚きの値段設定。

ほうほう、680円!
どんなところなのかな?
興味津々でお店に入っていきましょう!
開店したばかりのお店には
たくさんのの花畑。
(青い蘭めずらしいな)
そして、和風モダンな
壁紙と店内の様子。
なんだか落ち着くな~。
小料理屋みたいな雰囲気で良いですね。
新しい生活様式にも対応。
マスクケースを置いていてくれて
こういう気持ちが
嬉しいですよね。
店内をぐるりと見渡したところで、
メニューを見てみましょうか。
何を食べようかな?
ニコニコむらさき音符
おお、本当に定食はどれも
6680円だ!

「倍返しだ!」ぐらいの勢いで
値段を言いたくなっちゃいますね~。
あのドラマは圧がすごい。
個人的には右側にある
「タコさんウィンナー」
会いたくなって注文しようか迷いました。
初めて来たお店には王道で!
私の中の王道はから揚げですよ。
みなさん中の王道定食は何でしょうね?
ちなみに、うちの社長は
生姜焼き定食が王道だったみたいです。
「お、美味しそう~~!」

実はね、
揚げたてのサクッとから揚げも
生姜焼き(ちょっともらった)も
美味しかったのですが、
感動ポイントは
お味噌汁。
たまごときされていて、
・・・なんだろう
味噌ラーメンのスープのような
ただの味噌汁ではない、気がする。
隠し味はなんでしょうか?
今度聞いてみます!
・・・多分、企業ひみつと言われる気がします。
さて、こちらの店舗さんは
お2階もございまして。
少人数グループや貸し切りにも
対応していただけるかと思います。
もしも、今年川越まつりがあったら
こちらの窓から見られる景色は
素敵だったろうな~。
来年は川越まつりがありますように!
お願い
サッポロビールさんの有名な
大正美人のポスターは2階に飾ってあります。
なんか、このポスターのよく見ると
自分に似ている気がする・・。
(あくまでも気がするだけです。)
多分、目の黒さとかまゆげの辺りだな。
そうか、大正時代に生まれていたら
アイドル級だったんだなと思いつつ
階段を下りました。

まだ、ホームページはないそうなのですが、

これから作成するようですよ。
これからお昼ですね。
川越に遊びにきたらぜひ
大成亭を行ってみてくださいね。

シャンパン今回のお店ロゼワイン

大成亭

大正浪漫夢通り沿い

(道を挟んで陣力屋さんの隣、

スガ人形さん目の前)

https://www.koedo.com/

クローバー不動産物件のご紹介クローバー

【川越市山田賃貸物件】

こちらの物件にある縁起の良い象徴とは・・?

動画を最後まで見てね♪

at homeでさがせるよ♪

【熊谷貸倉庫】

8月から募集開始します

これから物流が来~る~!

https://youtu.be/h9uKi9hUXWw

【上福岡1F貸店舗物件・商店街内】

居抜き物件1F 初期費用を抑えたい人必見☆

クローバー
【プロフィール下の『+フォロー』で読者登録できます】
クローバー

西武新宿線・本川越駅から徒歩1分!

地元生まれの ㈱みやこ不動産

オンラインで物件探し

「コロナウイルスが心配なので電車に乗って不動産会社に行きたくない」

という方にも安心のオンライン内見やオンライン契約(重説)も

対応しています。

【お問い合わせ先】

メールお問い合わせメール

電話049-298-6555

物件問い合わせ専用ライン

https://lin.ee/2YuZON0jv

クローバー

にほんブログ村へ参加しました合格

ポチっニコと応援ありがたいです照れ

最後まで見て頂きまして

ありがとうございました♪

2017 年 5 月 29 日

川越グルメ情報 新規オープン 〜明るい陽射しの中で〜 Brighton cafe

春のうららかな光とは違い、
5月はハッキリとした
それでいて心地よい
緑が鮮やかな季節ですね〜。
 
今日は新規オープン店、
緑と明るい光(bright)が降り注ぐ
心地よいカフェを
ご紹介します。
 
 
ここは川越市通町にある
Brighton cafe(ブライトンカフェ)さん。
ご主人がイギリスのBrightonという
場所にいた事があり、
カフェの名前につけたそう。
 
私もシドニーで過ごした日々が
とっても楽しくて、
日本に帰りたくない〜と
思った程なので、気持ち分かります!
 
 
カフェにしては、広い空間と
随所にあるグリーンが
心地よさを醸し出しているのと、
やはりこの木肌に囲まれているのが
落ち着くのでしょうねー。
「これは、いい居場所を見つけた!」
と思いましたよキラキラ
 
 
造り付けの棚には
トマト缶も並ぶ中、
自宅にいるかのような雰囲気に
させてくれる
オシャレな洋書などが並びます。
 
 
 
デザイナーさんと何度も
構想を練ったという店内は
「さすが❗️」と
思うポイントがたくさん。
 
右手奥に見える鹿ですが、
何で出来ていると思います?
 
そして、壁掛けの鹿の下方には
暖炉が・・・。
この組み合わせときたら、
まるで、別荘に来たかのような
定番のシチュエーションでしょう。
 
気になった人は、
鹿はなんの素材でできてるか
実際に行って確かめてみてね
 
さて、早速ランチを
いただくとしましょう♪

 

最初は飲み物から

私はアイスコーヒーを

頼みましたよ(*^_^*)

 

スプーンとフォークは

可愛らしいギンガムチェックの小袋に

包まれてやってきました。

 

 

そして、セットのサラダ~。

「オリジナルドレッシングはにんじんの

食感があってなんだか健康によさそうね。」

と話つつ、

話題は店内のグリーンだったり、

今年の川越まつりの山車や子供の事についてだったり・・。

話題はつきません。

 

 

そして、あっという間に

メインのパスタが運ばれてきました~。

 

事務員Sちゃんが選んだのは

明太子のパスタ。

お子さんが好きなたらこパスタが

お口に合うか先ずは母が賞味。

良いお母さんだね!

 

私は日替わりのパスタで、

エビ・タコのトマトソース自立ての

パスタを選びましたよ。

 

このパスタがなんかもっちもちで美味しいの!!

生麺なのかな~?

だいたいランチセットでお手頃な

パスタだと乾麺を使っているところが多いけど、

こちらのカフェではもっちもちの

パスタが出てきて感動~♪

なぜかというと、デザートまでついて

ランチのお値段が・・・、

 

 

900円なんですってびっくり

・・・なんて、良心的なんだ。

ランチは、

ドリンク+サラダ+パスタ+デザート(アイス)

がセットになっています。

 

この最後のデザートアイスが

やっぱり有ると無いとでは

気分が違うのよね~音譜

 

さらには、お子様用のイスも
用意してくれているから
おしゃれなカフェなのに
お子様もOKなのが嬉しいですね!
 
いかがでしたか?
 
こちらのカフェを作られた
オーナーさんが過ごした
イギリスのBrightonってどんなところだったんでしょうね。
 
きっと、
陽射しが明るくて、居心地の良い、おしゃれで・・
きっといつまでもそこに居たいと思うような
場所だったのかもしれませんね。
 
 
 
お店今回のお店お店

川越市通町8−1−1

049ー227ー9917 

《営業時間》 

月〜金 11時〜24時(金曜のみ〜26時)

土    17時〜26時

日    定休日

 

2016 年 6 月 27 日

川越グルメ情報 ワインが気になるお店 Cafe Vino

先日オープンしたての
Cafe Vinoさんへ行ってきました~。
こちらのお店Cafe Vinoさんは

お店オーナーさんがワインソムリエというワインが気になるお店。

でも、お昼には日替わりランチも出してくれちゃう

気軽に行けるお店でもあるんです。

入り口のドアを開けると、

のっけからワインが並ぶ棚に遭遇します。

珍しいワインどころでは、スロベキア産のワインと

クロアチアのワインがあるとのこと。

ワインもいいんだけど、

私が興奮したのはズバリこちら。

今の季節にぴったりのデザート♪

メインよりも先に紹介しちゃう?って言われそうだけど、

こちらは本来はディナー用に出てくるデザートを

特別に提供していただきましたよ。

あじさいを連想させる水ようかんが

すっごく素敵でしょ?!

こちらの中は紫イモを使用して

きれいな紫色を演出。

その他、川越らしさを出すために、

芋ようかんと川越抹茶を使用したデザートを

提供してくれています。

さて、メインに移りましょうか~。

この日の私たちが選んだ日替わりメニューは

パスタとグラタン。


今日はもう暑いくらいですが、この日は雨が降っていて

ちょっと肌寒い気候でした。

なので、グラタンがメニューにあって大正解!

ぐっつぐつ!のあっつ熱で運ばれてきた

グラタンは最高♪に美味しかった~。

グラタン

それから、私が「オーマイガー!」と

思ったのがこちらのサラダなんです。

自家製のドレッシングも美味しかったけど、

サラダの上にちょこんとのっている

可愛らしい葉っぱ。

こちらは「アイスプラント」という野菜。

この野菜を一口くちの中にいれると、

不思議不思議

じゅわ~っと水がしたたり出てくるんです。

以前、友人と銀座の野菜専門のサラダバーのお店に

行ったときに、

こちらのアイスプラントを発見したんだけど、

まさか川越でもアイスプラントを出してくれる

お店があったとは!

驚いたところで、

2階席に行ってみましょうか。

シーリングファンが素敵な2階席は

ゆったりお話できるテーブル席や

さらには、プライベートルーム(個室席)があって

カップルにも良い感じです。

プライベートルーム(個室席)には借景を思わせる

素敵な風景が・・。

そう、歴史ある吉寅さんの建物が見えるのです。

お祭りの日だったら、こちらの窓から

優雅にお祭りの風景を見ることができますね~。

こちらのCafe Vinoさんは、

ライン登録もできますので、

気になった方は是非ラインで

お友達登録をしましょう。

今なら限定5食で牛肉100%のハンバーグが

ランチメニューでいただけるそうですよ。

今回のお店
Cafe Vino
川越市元町1-8-1
049-299-7861
定休日:水曜日
10:00-22:00

予算:昼900円前後
夜2500円~

2015 年 7 月 13 日

川越グルメ情報 ランチ ジョルノ giorno

2015年07月13日(月)NEW !
テーマ:

いきなり真夏日のような川越。
汗だくだくで無事に売買契約も
締結し、ゆっくりご飯でも
いただきましょうか~ということに
なりました。(´I `*)♬
出ました!ランチポケット。
今回は10月31日まで使えますよ~。
色々なお店があって
かなり迷いましたが、
今日のランチポケットランチはこちら。
ジョルノgiornoさんです!
ふふふ、こちらのドレッシングは
後で説明するとして。。

まず、ジョルノさんは

川越市役所通りにある
白い板壁と緑の扉が目印の店舗
1Fにありまして、
隣には、わちふぃーるど
猫のダヤンのキャラクターショップ
ペンタメロネさんがありますよ。
ジョルノさんの今回のランチポケット
スペシャルは
ローストビーフですって!
しかも、サラダとスープ
そしてデザートも付くみたい。
イイねイイね~と
社長と二人で行って参りました。
まず最初にサラダ、および
コンソメスープから。

コンソメスープの濃くて美味なこともさることながら、

私が注目したのは、
サラダのドレッシング♪
冒頭の写真がそれです。
よーく写真を見てみると…、
「魔法のサラダ」
とあります。
多分、サラダが苦手な方でも
食べられちゃう程、美味しい
魔法のサラダって事かな?
サラダ好きな人は
魔法にかけられてしまったように
何杯もサラダをおかわりしちゃう
って事なんでしょうか。
とにかく、美味しいので
自宅でもこのドレッシングをかけて
食べたーい!
そんな欲求が強まり
即買いしました~。
セットの飲み物は、
こんな暑い日ですが
昼間からビールはいただけませんので、
ジンジャーエールを注文しました。
腰壁の手描きイラストが
おしゃれだったので、
パチリと一枚。
そして、
来たわね!
メインのローストビーフ!!

レモンも付いてて爽やか~。

さっぱりとお腹一杯いただけました。
(● ´艸`) 
そして、デザートには
ヨーグルトジェラートが
素敵すぎるっ。
このジェラートも
お持ち帰りできないの~?
と店内をキョロキョロしましたが、、
なかったみたい、残念。
店内はお昼時もあって、
超満員状態。
私達が食べ終わって、気づくと
外には、待っている人の列が
出来ていました。
こんな暑い時に外で待つなんて、
たーいへん。
すぐにお店を後にしました。
人気があるんですねぇ。
私が海外でイタリア人街の
イタリアンレストランに入り、
ご飯食べて、さぁ帰ろうか~と
ウェイターさんを呼んだら、
“Already!!??”と
目が飛び出そうなほど、
びっくりされたので
こちらもウェイターさんの
目玉にびっくりしました。
イタリアの人はランチを
ゆ~っくり時間かけて
摂るそうです。
なーんて事を思い出したのは、
イタリアンレストランのジョルノさんが
そのイタリア人街のレストランに
似ていたからかな~。
家庭的な雰囲気だし、
美味しくランチをいただけましたよ。
今回のお店
ジョルノ
埼玉県川越市元町1-8-2
http://s.tabelog.com/saitama/A1103/A110303/11027629/dtlmap/

2015 年 4 月 8 日

川越グルメ情報 ランチ マンマパスタ バオバブ

今日はびっくりしましたね~。

春満開で桜の季節なのに・・・雪。

散り始める桜と雪の競演が

何とも絵になる世界が広がっていました。
さて、午後から駐車場の件で

お仕事があったな~と思いつつ

お腹が好いたので、

川越市新宿町にある

マンマパスタ バオバブ さんへランチに行きました♪

こちらのマンマパスタさんは、

神田神保町に開業したシャンソン喫茶「ジロー」が

出発のいわゆるチェーン店です。

チェーン店さんは私のブログでは

あまり出てきません。

なぜなら、不動産の大手チェーン店さんと同じように

会社経営のノウハウはありますが、

最終的には飲食店だったら、シェフの力量。

不動産屋は担当者の知識や対応力。

だと思っているからです。

とまぁ、難しい事言ってますが、

美味しいのでチェーン店でも

ここのパスタは好きなんですよね~^^。

桜えびとそら豆のジェノベーゼソースパスタ。

そして、下の写真は

春きゃべつと鶏肉のトマトソースパスタ。

美味しそうでしょ♪

マンマパスタさんのランチは

パスタだけでなく、窯焼きピザや

オムライスなどもランチメニューに載っていて

その他、パン付き、パン・ドリンク付き、パン・ドリンク・デザート付き

などなど

ランチセットも値段に合わせて選べるのが魅力の一つなんです。

そうそう、デザートもセットにあると、

女性のお客さんに喜んでもらえるポイントです。

川越駅からは歩いて行くにはちょっと遠いと感じる距離ですが、

駐車場完備なので問題なし!

お子様メニューもありますよ(*^。^*)

今回のお店

マンマパスタ バオバブ 川越店
http://www.giraud.co.jp/mamma/lunch.html
住所
:埼玉県川越市新宿町5-1-17
席数
:98
TEL
:049-291-3517
営業時間
:11:00~22:30

※国道16号新宿町3交差点入る、NTTそば

2014 年 11 月 22 日

川越グルメ情報 ラーメンひな多

2014年11月18日(火)
テーマ:

久々にお気に入りのラーメン屋さんを

新規開拓してきました~。

川越市連雀町にある『ひな多』さんです。

ランチポケットに掲載している言葉

ずばり『コラーゲン』に惹かれてやってきたのでした♪

お店の入口にある食券を購入して、

いざ中へ!

小江戸つけ麺や味噌らーめんにも

惹かれたけど、

ひな多さんに来るのは初めてだったので

先ずは、ランチポケットのラーメンで

お味をみることにしてみました。

つけ麺は温かい麺と冷たい麺で

選ぶことができるので、

温かい麺を選びました。

すると、だしの入ったスープの中に

麺が入った形で提供されてきましたよ。

上の写真はつけのスープ。

ほ~、これがコラーゲン入りのスープなのね。

コクを出すための背油等は浮かんでおらず、

魚介のだしの美味しい香りがします。

中には、メンマと海苔、ねぎ、そして、

とろとろチャーシュー!

わぁ、スープも麺も美味しかった~。

スープのコクが背油ではなく、クリミィーなのが

とても気に入りました。(*^。^*)

麺も何が練りこんでいるのかな?と思いきや

全粒粉だそうです。

つるつるで歯ごたえある麺は

つけ麺にしては細目でスープと絡んで美味しい!

場所は蔵造り方面にある連馨寺さんの正面の通りを

まっすぐに行くと右手側にあります。

小江戸つけ麺も気になるし、

もう一度行こうかな~と思っています。

今回のお店
麺屋 ひな多
埼玉県川越市連雀町8-3
11:30~14:30/17:30~21:00 (毎週水曜日定休日)
http://menya-hinata.com

Facebookもよろしくね!
https://ja-jp.facebook.com/honkawagoe.miyako.fudosan




本川越駅から歩いて1分
地元生まれの
㍿みやこ不動産
川越市新富町2丁目33-8

2014 年 11 月 8 日

新狭山 ランチ@ローズマリー

2014-11-05 に書かれたものです

テーマ:

今日は川越では無く、
お隣の狭山市へバスケ仲間と
ランチに行きました~。
新狭山ホテルのローズマリーで
ビュッフェランチ。
なんでも、市場に出回らない
珍しい野菜がビュッフェに
あるらしい。

確かに見たこと無い野菜が

ありました。
これって、何だろう~?
とか、言いながらパクパク
食べちゃいます。
みずみずしくって美味しかったなぁ。
何の野菜か気になったので、
野菜の名前が書いてあると
尚、良いのにぃ。。

ポットパイも付いてました。

これは嬉しいポイントですね!

シニアは980円らしく、

なるほどシニア人口が高かった!
ビュッフェはたくさん食べるというよりも
色々な種類が食べられるから
いいですよね~。
作る側(お母さん)になると、
こんなにたくさんの種類の料理を
一度に作るなんて、出来ません。f^_^;)
珍しい野菜がお腹いっぱい食べたい方
お勧めです。
今回のお店
Rosemary
ローズマリー
新狭山ホテル内1F

埼玉県狭山市新狭山3-9-2

2014 年 9 月 10 日

やっぱりお得! ランチポケット♪

2014-09-05 12:21:27

行ってきました♪

クチコミで広がっていったランチポケットの

ランチ( ´艸`)ムププ

結果、と~っても大満足でした。

まずはお写真をどうぞ~。

今回私が行ってきたお店は、

本川越駅、まるひろ百貨店さん前にある

マツモトキヨシの横道を入って少し歩くと

おしゃれな外観のお店・ビストロ エトワールさんです。

ランチポケットを店員さんに見せると、

すぐに自家製バケットを運んできてくれましたパン

お店で焼いてるみたいですね。

ちゃんとお店で作ってるパンは味わいがあって美味しいのです。

お次は、サラダ。

このサラダが500円のランチに付いているから

驚きです!

ただちぎってあるだけのサラダではなくて、

人参もマリネしてあったり、とうもろこしも

美味しかった~。

そして、メインは若鶏のグリル。

プロヴァンス風トマトソース添え

お皿が赤いので、写真も全体的に赤みががってしまったので

実物とちょっと違う印象かもしれません。

とにかく、お肉が大きくてボリュームがすごい!

これで500円なんて・・

なんて素晴らしいんだ!!

ソースをパンにつけて、

お皿をピッカピッカにして完食しました~。

ランチポケットは本屋さんにて販売しております。

期限は11月30日までとなっておりますので、

どしどし利用しちゃいましょう♪

お店今回のお店お店

Bistro Etoile

ビストロエトワール

埼玉県川越市新富町2-7-7 1F
049-225-5585049-225-5585

月・火・木~日・祝前日・祝日
ランチ 11:00~14:30
(L.O.14:00)

月・水~日・祝前日・祝日
ディナー 17:30~23:00
(L.O.22:00、ドリンクL.O.22:30)

本川越駅から歩いて1分
地元生まれの
㍿みやこ不動産
川越市新富町2丁目33-8
https://www.miyako-f.jp
古い投稿 »