本日もHPの物件更新を粛々と・・。
今日おすすめしたい物件はずばりこちら↓

小江戸川越にふさわしいシックな外観が
素敵な物件です。
こちらの物件にタイトルをつけるとしたら、、
『THE 設備充実☆立地が良いお部屋』ですね!
設備だけを見ていたら、一戸建ての物件に
十分負けていないんではないでしょうか。
まずはこちらをご覧ください。

キッチンメーカーの社員だったこともあり、
キッチンにはちょいとうるさい私です。
昨日もご紹介しましたが、
一枚天板でつながっているのがシステムキッチン。
何が良いのかというと、繋ぎ目が無いので
お手入れがしやすいという事なのです。
一人暮らし用の部屋には珍しい2口ガスコンロ。
しかも、人気の都市ガスですよ。
引出し式(スライド式)のキッチンは
奥まで取り出せて便利だし、
何しろ、キッチン前には汚れを考慮して
タイルではなく、壁パネルを施工。
嬉しい配慮ですよね♪
続いて、浴室。

真っ白ではなくて、ちょっとクリームイエローな壁
なのが、明るい印象をもたらすバスルームになっています。
入り口(エプロンと言います)が少しくぼんでいるのは
浴槽に入りやすくするためなんです!

そして、洗面化粧台は、
蛇口が壁側についていて、
ボウルが広くとれる新しいタイプの洗面化粧台。
ミラーの後ろには棚があって、
化粧品等も入れられるタイプなのも便利でグッド!

ご覧ください、こちらの眺望を!
川越は蔵造りの街。
従って、街中は景観を大事にしているので、
やたらに高い建物は建っていないのです。
この方角だったら、川越の花火大会も(年度毎に場所が変わります)
西武園の花火や入間川の花火大会も見られることでしょう。

さらに、私がご案内する時に必ずチェックしていただくのは
エアコンの機種。
新しさをチェックして頂きます。
こちらの物件は築年数がまだ新しいので、
エアコンも新しいですね!

そして、こちらの賃料でなんと
浴室乾燥機も付いているのです!
私がひとり暮らしの時に欲しかった設備です。
だって、女性だったら尚のこと洗濯物は
外に中々干せませんからね~。
今のご時世、
女性にとって浴室乾燥機は欲しい設備だと思いますよ。

うん、給湯システムもパロマ製で最近のタイプみたい♪
と、充実の設備をご覧いただけたと思います。
こちらの物件はそれだけではなく、
駅近で明るい通りを歩いて帰れるという事です。
私が一人暮らしの時は高田馬場だったもので、
遅くなったらタクシーを使って帰りなさいと
親から言われました。
でも、タクシー代だってバカにならないし
お昼代よりも高くなってしまいます。。
明るい通りを通って帰れるという事は
一つの利点でもあります。

さらに、近くには24時間営業のスーパーもあります。
川越で24時間営業のスーパーって恐らく川越では
ここだけだったと思います。
残業で遅くなった時に
会社勤めの一人暮らしの人には要チェックポイント。
私も高田馬場のピーコックがまだ開いていたらと
何度思ったことでしょう。
↓コンビニ最大手のセブンイレブンも徒歩圏内ですよ。


イトーヨーカドーの2・3Fには
衣料品、日用品雑貨等の生活必需品が揃っていて、
郊外型のホームセンターに行かなくても
すむような品揃いはあると思います。

川越はアトレや丸広等のデパートやドラッグストア、
外食産業、各種色々な産業があり
はっきり言って都内に行かなくても
なんでも揃ってしまうんです。
そんなわけで、ここに住めたら
便利すぎて川越から離れられなくなったりして・・。
ご注意くださいませ。
↓物件の詳細はこちらのリンクからどうぞ
https://www.miyako-f.jp/ws/cmsrch/1type1000rhDetail/g5693/uk000016918_144/
♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪
川越市周辺の不動産/賃貸・売買・貸店舗は
地元川越・駅前の
株式会社みやこ不動産
♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪
本川越駅から歩いて1分
地元生まれの
㍿みやこ不動産
川越市新富町2丁目33-8