このブログは11月16日にアメブロにて公開した記事です。
待たせてごめんね
・
川越のグルメ情報
・
プレオープンの素敵なカフェレストラン
R cafeに行ってみた!
11/1(日)に川越市役所通りに
身体に良い食事をコンセプトにした
カフェレストランがオープンします。
その名も

R cafe
・
現在プレオープンとして
営業中ですが、本格軌道前の
オープン前にありがたい事に
招待していただきました。
皆さんにはお店の様子を
回を分けてご紹介したいと思います。
こちらのお店
R cafe
さんとは思いがけず長い付き合いと
なりました。
なぜなら、開店を決めた矢先で
コロナが世界的に広まっていって
しまったから…。
その中でも、オーナーさんの強い意志と
熱い思いによって、このお店が
誕生した事を喜びと共に感慨深く
この写真を見つめています。
開店おめでとう㊗️
室内の飾り付けはシンプルだけど、
カラフルかつ清潔感のある
チョイスがインテリアコーディネーターの
私から見ても納得のいく仕上がりに
なっています。
インテリアの多色使いは難しいけど、
ゾーンによって各場所に配置されているので
すっきり明るく仕上がっています。
トイレ内の照明も間接照明。
月の形が可愛らしい。
写真下がRcafeのオーナーさん。
(次回あたり正面OKもらえるかな?)
クレアモール通りにRejouir(レジュール)
という美容室も経営されています。
/
イケメン
オーナー
\
という言葉がぴったり!
皆んな行きたくなったでしょ

そうだな、、
showroomの経営者・前田裕二さんに
感じが似てるかも!
スッキリのコメンテーターしてる方ね。
美容室を営むかたわらで、
「美と食は繋がっている。
外見を美容室で中からは食で」
をモットーに身体に良い食事を
提供したいとお聞きしました。
R cafeへの地図。
蔵造り通りにある札の辻から
市役所通りに行く途中左手側に
ありますよ。
飲食店の店舗様には
開店の際に
お花を贈らせていただいてます。
お花を贈る理由は
華やかになるという理由の他に
通りがかりのお客様にも
「新規開店したのだな」と知らせるためでも
あります。
そして、胡蝶蘭全般の花言葉は
「幸福が飛んでくる」
その意味も素敵ですが、
蘭は根がしっかりとしていて
上手に世話すると
毎年毎年咲いてくれます。
胡蝶蘭は受け取る側が世話が大変だから
気を遣って切花にしていました。
ですが、コロナになった今、
地域で愛される店舗というのが
やはり大切な事だと思うようになり
植木鉢の胡蝶蘭に変えました。
その思いは、
お店も地域に根差して
何年も何年も
咲き誇って
欲しい。
…そんな思いを込めてます。
↑ちょっとカバー被ってますけど
贈り物だからカバー取ってって言えなかった。。
オーナーさんが言っていた
「毎日食べたいと思う、素材を生かした
身体に良い食事」
食べてみて納得のお味でした。
私もこんな風に作れたら
いいんですけどね〜
次回に続きますよ
今回のお店
11月1日オープン
現在もプレオープン中
〒350-0062
川越市元町1-8-8
☎︎049-272-7768
R cafe
今の所オープン 11時〜19時(ラスト18時30分)
お休み 今の所月曜日+時々火曜日
コロナ禍の中、しっかり対策を考えて営業させて頂きます
不動産物件のご紹介
【川越市山田賃貸物件】
満室御礼
お問い合わせありがとうございました!
こちらの物件にある縁起の良い象徴とは・・?
動画を最後まで見てね♪
【熊谷貸倉庫】
これから物流が来~る~!
https://youtu.be/h9uKi9hUXWw

【上福岡1F貸店舗物件・商店街内】
満室御礼
お問い合わせありがとうございました!
オープンの際には当ブログにて
ご紹介いたしますので乞うご期待ください

居抜き物件1F 初期費用を抑えたい人必見☆
【プロフィール下の『+フォロー』で読者登録できます】
西武新宿線・本川越駅から徒歩1分!
地元生まれの ㈱みやこ不動産

オンラインで物件探し
「コロナウイルスが心配なので電車に乗って不動産会社に行きたくない」
という方にも安心のオンライン内見やオンライン契約(重説)も
対応しています。

【お問い合わせ先】
お問い合わせメール
049-298-6555

にほんブログ村へ参加しました
ポチっ
と応援ありがたいです
最後まで見て頂きまして
ありがとうございました♪
お久しぶりの
・
川越のグルメ情報
・
どこよりも早い?新規開店のお店を
ご報告しま~す。
(2020年9月15日Amebaブログで公開した記事です)
・
・
「まずは一杯どうかしら?」
と、大正美人のポスターとともに
ゴキュッと冷たいビールで喉を冷やす。
・
・
川越の観光地である
大正ロマン夢通りに大成亭が
9月10日にオープンしました。
・
・
・
・
気軽にビールでも飲みながら
お食事を楽しんでもらいたい
と話す大成亭のオーナーさん。
・
・
そうなんです!
・
・
観光地エリアなのに
なんと、680円で
お腹いっぱいご飯が食べられる
という驚きの値段設定。
・
・
・
ほうほう、680円!
どんなところなのかな?
興味津々でお店に入っていきましょう!
・
・
・
・
・
開店したばかりのお店には
・
たくさんの蘭の花畑。
(青い蘭めずらしいな)
・
・
そして、和風モダンな
壁紙と店内の様子。
なんだか落ち着くな~。
小料理屋みたいな雰囲気で良いですね。
・
・
・
・
・
新しい生活様式にも対応。
マスクケースを置いていてくれて
こういう気持ちが
嬉しいですよね。
・
・
・
・
・
・
・
・
・
店内をぐるりと見渡したところで、
メニューを見てみましょうか。
・
何を食べようかな?
・
・
・
・
・
・
おお、本当に定食はどれも
・
/
・
・
6680円だ!
・
・
\
・
・
「倍返しだ!」ぐらいの勢いで
値段を言いたくなっちゃいますね~。
あのドラマは圧がすごい。
・
・
個人的には右側にある
「タコさんウィンナー」に
会いたくなって注文しようか迷いました。
・
・
・
・
・
初めて来たお店には王道で!
私の中の王道はから揚げですよ。
みなさん中の王道定食は何でしょうね?
・
・
・
・
・
・
ちなみに、うちの社長は
生姜焼き定食が王道だったみたいです。
・
・
「お、美味しそう~~!」
・
・
・
・
・
・
・
・
・
実はね、
揚げたてのサクッとから揚げも
生姜焼き(ちょっともらった)も
美味しかったのですが、
・
・
感動ポイントは
お味噌汁。
・
・
・
たまごときされていて、
・・・なんだろう
・
・
味噌ラーメンのスープのような
・
・
・
ただの味噌汁ではない、気がする。
隠し味はなんでしょうか?
今度聞いてみます!
・・・多分、企業ひみつと言われる気がします。
・
・
さて、こちらの店舗さんは
お2階もございまして。
少人数グループや貸し切りにも
対応していただけるかと思います。
・
・
・
もしも、今年川越まつりがあったら
こちらの窓から見られる景色は
素敵だったろうな~。
・
・
・
来年は川越まつりがありますように!
・
・
・
・
サッポロビールさんの有名な
大正美人のポスターは2階に飾ってあります。
・
・
なんか、このポスターのよく見ると
自分に似ている気がする・・。
(あくまでも気がするだけです。)
・
・
多分、目の黒さとかまゆげの辺りだな。
そうか、大正時代に生まれていたら
アイドル級だったんだなと思いつつ
階段を下りました。
・
・
これから作成するようですよ。
これからお昼ですね。
川越に遊びにきたらぜひ
大成亭を行ってみてくださいね。
・
・
・
今回のお店
大成亭
大正浪漫夢通り沿い
(道を挟んで陣力屋さんの隣、
スガ人形さん目の前)
https://www.koedo.com/
・
・
不動産物件のご紹介
【川越市山田賃貸物件】
こちらの物件にある縁起の良い象徴とは・・?
動画を最後まで見てね♪
・
・
【熊谷貸倉庫】
8月から募集開始します
これから物流が来~る~!
https://youtu.be/h9uKi9hUXWw

・
・
・
【上福岡1F貸店舗物件・商店街内】

居抜き物件1F 初期費用を抑えたい人必見☆
・
・
【プロフィール下の『+フォロー』で読者登録できます】
・
・
・
西武新宿線・本川越駅から徒歩1分!
地元生まれの ㈱みやこ不動産

オンラインで物件探し
「コロナウイルスが心配なので電車に乗って不動産会社に行きたくない」
という方にも安心のオンライン内見やオンライン契約(重説)も
対応しています。

【お問い合わせ先】
お問い合わせメール
049-298-6555

にほんブログ村へ参加しました
ポチっ
と応援ありがたいです
最後まで見て頂きまして
ありがとうございました♪
昨日は埼玉県民に一番近い都内
池袋に行ってきました~。
池袋と言えば・・サンシャインシティの水族館。
なのですが~、
その水族館の写真は後ほどね。
さて、
水族館の前に寄ったのは、
南池袋公園の前にある
BROOKLYN MILLS(ブルックリン ミルズ)さん。
初めてきたお店です~。
赤レンガ造りが素敵な
外観で雰囲気出ていますね。
公園が目の前なので、
席に座った時には
解放感があり、落ち着きます。
また、テラス席と公園が
ブルックリンの感じを出していて
借景にもなってる~。
人気があるのもうなづけます。
ランチメニューは
こちらのとおり。
写真にはポテトがのっていますが、
ポテトはオプションで+150円でした。
アボカドチェダーを注文しましたよ

ぐるなびの評価は
そんなに☆が高くないけど、
私はここのお店好きですね~。
雰囲気はもちろん、
ハンバーガーのメインである
パティが美味しかったですもん。
最近のハンバーガー屋さんに
よくあるお肉感ぎっしりの固めな
パティではなく、
どこどなくふっくらとして
肉汁があるのは
親近感がある感じ。
下の写真はアボカドモッツアレラ。
ただね・・・、
どうしても気になったのよ、
自動ドアの音が。
店員さん気にならないのかな~。
凄まじい音がして食べてる間
とっても気になった!!
これは、不動産屋を通して大家さんに
言うべきでしょう。
と、仕事柄気になったのでした。
カフェスイーツも充実していましたので、
次は友人とカフェで利用しようかなぁ。
その時までに自動ドアなおってますように・・。
お昼の後は、
サンシャイン水族館へGO。
チケットを買うのにも待つほどの
混雑ぶりにびっくり。
話題の空飛ぶペンギンです。
大きな水槽を戸外に設置し、
背景にはビル群。
優雅に泳ぐペンギン達を見ようと、
人・人・人の群れ、でした。
ペンギンど~こだっ?
そして、水族館の館内に入ると
なにやら良い香り。
なんと、アロマオイルが香ってる。。
これには2度びっくり。
都会の水族館はやっぱり違うね~~。
水族館は癒されるな~。
うちの子は魚たちから
何かを学ぼうと
メモとペンを持ち出して
必死に書きかき・・。
途中でやめて、水槽に見入ってました。
いいよいいよ~。
しっかり見ておいてね。
お子様が居る家庭や
物が溢れて困っている方、
キッチンメーカーに居た経験と主婦目線から
キッチンを楽しい空間にしたい方に
キレイがつづくお片付けを提案しています。
不動産のお仕事の依頼→㈱みやこ不動産
メールでのお仕事依頼はこちらをクリック↓
『キレイがつづくお片付け』

みやこ不動産のFacebookはこちら↓
みやこ不動産 Facebook