こちらの物件はおかげさまで契約となりました。
関心を寄せて頂きましてありがとうございました!
ーーーーーーーーーーーーー
今回ご紹介するのは
ふじみ野市うれし野にある
注文住宅ならではの
中古建て物件です!
こちらに内見動画をYouTubeで
作ってみましたので
良かったらご覧ください。
▽川越の不動産屋の娘のオススメ 【株式会社みやこ不動産】
https://youtu.be/TgveR8X1xXc
先ず外観からして、
この風格!
中々最近では見られない
デザインも特長のある豪華な
戸建て住宅です。

玄関のドアがこんなに広くて
うらやましいな~。
しかも、ステンドグラスが素敵ですね。
ここだけの写真を見ると
どっかの教会かなと思ってしまいます。

動画を見ていただくと分かるのですが、
玄関入ってすぐ左手側に
このような広いシューズクローゼットが
あります。
ここにシューズクローゼットがあるため
真ん中にある吹き抜けが
まるで主人公かのように
目立っています。

吹き抜けがある事で
カッコいいだけでなく
機能面で良い点は
各部屋に風通しと陽の光が
当りやすくなるということ。
ここまで広いお家となると、
廊下が暗かったり
風通しが陽当りの悪い部屋が
どうしても出てきてしまいます。
吹き抜けがあることで
それらの事象や開放感などを
補ってくれるのです。

しっかりとした造りの階段は
お姫様?のような気分にも
してくれそう。
こちらは1階のリビングです。
写真右手側にもダイニングにつづく
部屋が広がっています。
廊下が暗くならないように
明かり取りの窓が付いているのは
ポイント高いですね。
照明も素敵です。

こちらはクリナップのキッチン
両面カウンターも
お揃いの扉仕様で統一感があります。
蹴込み部分も収納になっています。
日本はキッチン道具が多いので、
収納力があるキッチンというのは
とっても助かりますよね。

実はこちらのキッチンセットは
私がクリナップショールームに居た時に
展示されていたキッチンだったそうなのです。
ご縁を感じますね~。
再会できてとても嬉しかったです。

そして、浴室にきました。
上の天井がアーチ型になっているの
分かります?
そう、アーチ側になっていることで
浴室内がより広くなりますし、
システムバスルームは
タイルよりも温かさや
お手入れの面で優秀なのです。

こちらの廊下にも左側に大きな収納ありますし、
リビングの明かり取りの窓のおかげで
暗くなっていませんね。

こちらの物件にご興味がある方は
株式会社みやこ不動産まで
お問い合わせください。









【川越まちぜみ】
(マスクは撮影の直前に外しています)
川越に来られない方も
週末来られるかも~予習に・・。
YouTubeで川越のまちをご紹介しています。
youtu.be/c2gzabg6NIE
チャンネル登録お願いします!

あなたの登録が
次頑張るぞ〜のモチベになります。
ありがとうございます


一人暮らしの女性を応援♪
忙しい女性のオンライン不動産


ラインやZoomを使ってのご相談
女性のためのオンラインレッスン
不動産やインテリアの豆知識
ネットで色々探すより ラインから気軽に物件さがし

Instagram 


背中を押してくれる吉日カレンダーを公開中
Please follow me









西武新宿線・本川越駅から徒歩1分!
㈱みやこ不動産

空き家対策はじめませんか?
空き家はあなたの資産です
弊社は空き家管理サービス
(公社)全日本不動産協会埼玉本部
登録管理事業者です


全日サイト・空き家管理サービス








にほんブログ村へ参加してます
ポチっ
と応援ありがたいです
今回も弊社みやこ不動産は
第17回川越まちゼミに参加しています!
地域活性化事業である川越まちゼミは
全国で開催されておりまして、
お店の人が講師になって、専門店ならではの専門知識や
情報・コツを無料で(材料費など発生する場合有り)
教えてくれるお得な街のゼミナールです。
今回みやこ不動産参加のまちゼミは3講座となります。
すでに、39番の【フリマアプリで片付けをしよう】
については満席となっております。
お申込みいただきましてありがとうございました。
38番の【間取り好きな人集まれ!】については
3月15日と3月22日が残り1名ずつ
空きがございます。
▽川越まちゼミ
https://kawagoe-machizemi.net
▽講座一覧
https://kawagoe-machizemi.net/class_category/mz17
38番 間取り好きな人集まれ!
インテリアコーディネーターと一緒に間取りアプリを使いながら壁の色を変えたり家具の位置を変えてみたりして遊びます。内見でたくさんの部屋を見ていますので、理想の間取りとは?という話もしちゃいますよ。
39番 フリマアプリで片付けをしよう♪
(満席にて募集締め切り)
こちらはシニア世代の方にもっとメルカリを活用して欲しいと思い、今回企画しました。実際に、70代の方で翌日に「売れました〜!」と連絡をくださった方の笑顔は今でも印象深いです。
91 本川越ウォーキング
(申込先はナチュリーラさん)
空き家管理をしている私達は街全体に興味を持って欲しいと思っています。まだまだ知らない川越を教えてくれる通訳ガイドさんと一緒にまち歩きをしてくれます。
お申し込みはこちらのLINEから。申込み番号と受講者様のお名前(友達と一緒の方は友達の名前も)連絡先をお知らせください。
アド街ック天国を
見逃してしまったあなたに!
川越のお勧めスポットをまとめてみました。
これを見たら川越の観光地エリアが
まるっと分かって1日楽しめますよ。
川越には他にも良い場所・
お店がありますが、
TV放送した分をご紹介させていただきます。
では、20位から行きましょう。

ベスト20

人力車@一番街
「俥夫さんお勧めの夕方の時の鐘は絶景かな」
に私も激しく同意。
ベスト19

OHANA 卵料理専門店
「人気はふわとろ極上親子丼 1350円」
ベスト18

カフェ巡り 専門店目白押し
「1901TEA SALON 日本茶専門店」
「ここ和 ココア専門店」
「glin coffee 川越だけでも5店舗」
「亀屋 老舗の和菓子屋」
「COFFEE GALLERY COEDO」
ベスト17

楽楽 ベーカリー
素朴で美味しい味噌パンが人気
ベスト16

団子
「伊勢屋 カラフル団子」
「新井武平商店 黄金団子」
「津ヶ原だんご」
「名代 焼きだんご松山@蓮馨寺」
「田中屋」
ベスト15

埼玉初が多い 昭和初期まで埼玉最大の商業都市だったから
「吉寅 埼玉初のすき焼き」
「埼玉初の市政」
ベスト14

着物で散策
「きもの屋沙羅」
ベスト13

頑者 魚粉つけ麺のパイオニア
「メガ ガンジャ」
ベスト12

時の鐘 川越のシンボル
ベスト11

長屋リノベーション
「ちゃぶだい カフェとゲストハウス」
「ギャラリー&カフェ 二軒堂」
「喜多町弁天長屋」
ベスト10

映えるテイクアウトグルメ
「小江戸おさつ庵 おさつチップ」
「川越プリン どんだけ〜芋プリン」
「Mrs. hamburger スライダーバーガー」
「金魚亭 金魚焼」
「足湯喫茶 椿や」
ベスト9

老舗料亭の絶品ランチ
「山屋 かごめ弁当」
ベスト8

松本醤油商店 醤油蔵がある!
「2年間ねかせた はつかり甘露醤油」
ベスト7

名建築
「旧第八十五銀行本店 大正7年築」
「日本聖公会 川越キリスト教会 大正10年築」
「旧武州銀行 昭和2年」
「山吉ビル 昭和11年」
ベスト6

菓子屋横丁
「松陸製菓 ながーいふ菓子・いちご飴」
ベスト5

さつまいも
「亀屋 いも羊羹」
「亀屋栄泉 いもせんべい」
ベスト4

川越城 本丸御殿
江戸城も手掛けた太田道灌作の城
ベスト3

鰻
「いちのや」
「東屋」
「小川菊」川越で最古の鰻屋
「林屋」うな飯
ベスト2

蔵造りの町並み
「スターバックスコーヒー」
「笛木醤油」
「大沢家住宅」
ベスト1

寺社巡り
「成田山川越別院」
「熊野神社」
「蓮馨寺」
「喜多院」家光公誕生の間があり、江戸城の遺構が現存する
「元三大師みくじ@喜多院」現在のおみくじの原型と言われる
江戸以上の小江戸というコメントが
嬉しかった
「川越八幡宮」縁結びの木
「川越氷川神社」縁結び玉
いかがでしたか?
さすがTVは上手く纏まっているなぁと
地元民は思いましたよ

川越に住んでみたいなぁと思った方は
みやこ不動産にご連絡くださいね。
今回のアド街ック天国のように
お勧めスポットやお店を
バシバシご紹介しちゃいます。
兎にも角にも
運気が良くなりたいと
強く思っている方にお勧めしたいことは
部屋の片付けと
パワースポット巡りです!
そんなわけで、
新年を迎えた私と友人は
穴八幡宮と明治神宮へ
行ってまいりました!




こちらの穴八幡宮は
一陽来復守りが
と~っても有名なのですが、
このお札?お守りを貼るには
あるルールがありまして
ちと面倒くさかったりします。

冬至・大晦日・節分
この三日の内のどれかで、
その日が終わる夜中12時(0時)ちょうどに
部屋にお守りを貼るという事なのです。
こいつは、新年早々
どエライミッションを自ら
背負ってしまった感はありますが、
運気が良くなるなら
やるっきゃない
運気アゲアゲのためなら
何でもやったるさ!!
高田馬場はひとり暮らしをしたこともあり
地縁が有ると勝手に思っています。
さらに、穴八幡宮様参拝後に
ご利益を賜ったと感じているので
意気揚々とお賽銭も弾んじゃいます
というわけで、
本来ならば参拝してから
お守りを買うのが正しい形
なのでしょうが、
ここでは、皆さん一陽来復守りを
購入してから参拝をする様子。
皆さま一陽来復守りを忘れちゃいかんと
先に購入するんでしょうね。
そして、心なしか…
他の神社よりも柏手の音が
デカい!
イイ音させてますー。
気合い充分で力の入り方が
違うなと思いました。
(あくまでも個人の感想です)
私も負けじと
柏手で大きく打ちます。
そして、今年のお願いと抱負を
心に描きます。
こちらの神社では
門にいらっしゃる
いつもの強面の風神雷神のようなお方や
狛犬などは見かけませんで
馬と武家の方が門に
鎮座されていました。
おそらく
穴八幡宮が早稲田、高田馬場の近くであるから
馬と武士が祀ってあるのだろうなと
思っていましたら
やはりビンゴでございました。
流鏑馬は流行り病を治めるために
行われていたのですね。
以下、穴八幡宮のHPより抜粋。
『疱瘡平癒祈願の為に
流鏑馬を高田馬場(たかたのばば)で行ったのが
将軍家奉納の穴八幡宮神事流鏑馬の初めであります。』
結構、階段を上ります。
車いすや脚力に自信のない方は
難しいかもしれませんね。
私はこの道から上ったのですが、
別のルートがあるのかな・・?
参拝の後は甘酒を飲もうと
企んでおりましたが、
出店がなかった~。
なので、穴八幡宮を出てすぐ前にある
鳴門たい焼き屋へGO
小腹を満たします。
あっつあつのたい焼きを
青空の下で
ほうばりました。
次の明治神宮参拝に備えるためです。
寺社仏閣への参拝は
午前中で済ませることが
運気アゲアゲの
ゴールデンルール。
おそらく明治神宮は
だれもが知っている
強力なパワースポット
都の西北・早稲田から
明治神宮へ行くには
割と時間がかかるが
間に合うか?
果たして、たい焼きを食べた事は
吉と出るか凶と出るか。
神のみぞ知るのでございます。
明治神宮編の
次につづきます。

男性65.5%(2人に1人)
女性51.2%(2人に1人)
こちらの数字は何を表すかご存じでしょうか?
こちらは
日本人が一生のうちにがんと診断される確率
なのだそうです。
(2019年データに基づく)
これだけの数字ならば、
皆さんの友人や家族
大切な人など癌と診断された方など
いらっしゃるのではないでしょうか?
このチャリティーイベントは
がん患者さんやそのご家族を支援し、
地域全体でがんと向き合い、
がん征圧を目指します。
明日9月18日(日)
10時~18時30分の開催で
場所は小江戸蔵里となります。
私は良いと思った事は
どんどんやっていくべきだと思っているため
今回のチャリティーイベントに
弊社みやこ不動産も協賛させていただきました。
~リレーフォーライフとは?~
1985年、一人の医師がトラックを24時間走り続け、アメリカ対がん協会への寄付を募りました。 「がん患者は24時間、がんと向き合っている」という想いを共有し支援するためでした。ともに歩き、 語らうことで生きる勇気と希望を生み出したいというこの活動を代表するイベントは、現在世界約30ヶ国、 約4500ヵ所で開催され、年間寄付は300億円にのぼります。
アメリカで始まったリレー・フォー・ライフは、
2021年現在世界32カ国で開かれています。
リレーフォーライフのホームページ内には
各国のリレーフォーライフのサイトとリンクしています。
リレーフォーライフに参加するキッカケ
こちらのイベントを知るきっかけは
埼玉県立がんセンターに
足を運ぶ機会が有り、
そこで玄関の入り口にある
手形いっぱいの
「リレーフォーライフ」という
文字を見つけ何だろう?と思ったことが
きっかけでした。
実は
私の大好きな叔母も伯母も癌になり
叔母はもうこの世にいません。
私の母よりも優しくて
大好きな叔母の家に入り浸り(笑)
コーヒーを飲んで
話をすることが大好きでした。
時々叔母が生きていてくれていたらと
考える度に涙が出てきます。
辛すぎてどうにかなってしまいそうで
お葬式には行けませんでした。
この事はだいぶ後悔しています。
叔母は標準治療と言われるものを受けていたら
もしかしたら、まだ生きていてくれたのではないかとさえ
思ってしまいます。
この癌という病気は
早期に発見、治療する事で
生存率も上がると言われています。
また、生きるための
抗がん剤の副作用などは
人によって異なるようです。
こういったチャリティーイベントを
介することで
この経験は自分だけじゃなく
他にもこれだけの経験者の方が
いると知る事も大切なのだろうと思います。
こちらのイベントは初参加のため、
何をどうしたら良いのか
また、私にできる事は何かあるのか
手探り状態です。
しかし、参加することに意義があると
先ずは思って
今年は蔵里へ行ってみたいと思います。
こちらのイベントは川越だけでなく、
全国で開催しています。
また、日本だけでなく
世界でも行われているようなので、
このブログが日本国外で見ている方が
興味をもって頂けたら
うれしいです。










【川越まちぜみ】
第16回川越まちゼミは終了しました。
たくさんの出会いとご受講ありがとうございました!
(マスクは撮影の直前に外しています)
川越に来られない方も
週末来られるかも~予習に・・。
YouTubeで川越のまちをご紹介しています。
youtu.be/c2gzabg6NIE
チャンネル登録お願いします!

あなたの登録が
次頑張るぞ〜のモチベになります。
ありがとうございます


一人暮らしの女性を応援♪
忙しい女性のオンライン不動産


ラインやZoomを使ってのご相談
女性のためのオンラインレッスン
不動産やインテリアの豆知識
ネットで色々探すより ラインから気軽に物件さがし

Instagram 


背中を押してくれる吉日カレンダーを公開中
Please follow me









西武新宿線・本川越駅から徒歩1分!
㈱みやこ不動産

空き家対策はじめませんか?
空き家はあなたの資産です
弊社は空き家管理サービス
(公社)全日本不動産協会埼玉本部
登録管理事業者です


全日サイト・空き家管理サービス








にほんブログ村へ参加してます
ポチっ
と応援ありがたいです
【川越の不動産屋の娘】Instagramより 【川越の不動産屋の娘】(@mari_home_realestate) • Instagram写真と動画
不動産契約が無事終わりました!ありがとうございます。お引越しおめでとうございます!今回はトルコから来たお客様でした。契約書は全て日本語ですが、私の方で翻訳及び通訳をさせていただきながら、私は宅地建物取引士でもありますので、同時進行で物件のご紹介を英語でさせていただきました。もちろん、内見も全て英語で行っています。日本の不動産契約はとても複雑で、国際人の皆様が物件を探すのは、とても難しいと実感しています。国際人の皆さんが住みやすい環境の物件を上手く探し出してお勧めするのも私の仕事の一つです。また、トルコから来た彼にはここ川越に心地よく住んでもらうために、同じ国のお友達を紹介したり彼が経営するケバブのお店も紹介します。
The real estate contract has been successfully completed! Thank you very much. Congratulations on your move! This time it was a customer from Turkey. The contract is all in Japanese, but while I am translating and interpreting, I am also a real estate broker, so I was able to introduce the property in English at the same time. Of course, the inside viewing is also done in All English. Real estate contracts in Japan are very complicated, and I feel that it is very difficult for international people to find properties in Japan as Japan has a unique rules. One of my jobs is to find and recommend properties that are comfortable for international residents to live in. Also, in order for him from Turkey to live comfortably here in Kawagoe, I will introduce him my friends from the same
country, Turkey. He runs kebab shop in front of Donki. Please visit him and grab the yammy kebab !
【大家様へ】
日本人は世界でも有数なきれい好きな人種です。そのため、古くて築年数が経った不動産物件は人気が無くなり、リフォームやリノベーションに金額がかかります。海外のお住まいの経験がある方々はこの辺の価値観が大分異なります。私の方で日本に住むルールやマナーなどもしっかりとお伝えして、物件に住むお手伝いをしています。











【川越まちぜみ】
7月22日(金)より申込み受付開始しますよ~。
講座はこちらから

チェックしてね

こちらの講座はおかげさまで
満員御礼となりました
お会い出来る事を楽しみにしています。
こちらの講座はまだ
募集受付ておりますよ〜。
正しい一眼レフの使い方を習って
写真ライフを満喫しましょう♪
川越まちゼミは
以下のところで情報をゲットできますよ。


番組で「川越まちゼミ開催中&参加者募集中!」の告知で紹介。
番組HP:https://c.myjcom.jp/jch/east_04/regular/news_saitama.html
日時:8/2(火)10:00~10:25 生放送 ※再放送あり
また番組は弊社の地域情報アプリ「ど・ろーかる」で放送開始日から1週間配信しております。
アプリ詳細HP:https://www2.myjcom.jp/special/dolocal/


広報川越 冊子(紙媒体)


川越経済新聞


川越マスメディア

まちゼミチラシ(紙媒体)
・文具のキムラヤ
・川越紅茶館クーラークー
・(株)みやこ不動産
(マスクは撮影の直前に外しています)
川越に来られない方も
週末来られるかも~予習に・・。
YouTubeで川越のまちをご紹介しています。
youtu.be/c2gzabg6NIE
チャンネル登録お願いします!

あなたの登録が
次頑張るぞ〜のモチベになります。
ありがとうございます


一人暮らしの女性を応援♪
忙しい女性のオンライン不動産


ラインやZoomを使ってのご相談
女性のためのオンラインレッスン
不動産やインテリアの豆知識
ネットで色々探すより ラインから気軽に物件さがし

Instagram 


背中を押してくれる吉日カレンダーを公開中
Please follow me









西武新宿線・本川越駅から徒歩1分!
㈱みやこ不動産

空き家対策はじめませんか?
空き家はあなたの資産です
弊社は空き家管理サービス
(公社)全日本不動産協会埼玉本部
登録管理事業者です


全日サイト・空き家管理サービス








にほんブログ村へ参加してます
ポチっ
と応援ありがたいです