こちらの記事は10月5日Amebaブログに掲載したものです
観光シーズン秋到来。
なはずなのに、、
何ですか、この暑さは。
そんなわけで、
今回は夏の疲れを吹き飛ばしてくれる
川越の新しいお店をご紹介です。
秋は体をいたわることに専念!
「いや?、今年の夏は
暑かったですね!」
毎年言ってる気もしますが…、
この夏、
色々詰め込み過ぎた私は、
体調を崩してしまったのでした。
そういう時は
とにかく、体に良い物を
食べたい!食べたいったら
食べたい!!

スープカレー、初めての体験
川越の蔵造りの町並みを散策
したら、
何やら黄色建物が。
『小泉商店、黒田屋』
と並ぶ文字が
可愛い黄色い建物にしては
シブい印象です。
こちらの小泉商店さんは
野菜た?っぷりの
スープカレーがいただけると
聞いたので
お邪魔しましたよ
スープカレー屋さんが
初めての若葉マークなもので、
ワクワクしながら入店。
「何かな?」
と見てみると
お店の前に野菜たち。
「へ?!北海道
幻の白いとうきびだって!!」
と、さらにさらにワクワクは
高まります。
早速、席につくと
元気の良いお姉さんから
とうきび茶をいただきました。
「!!っ、何これ?
めっちゃウマい!」
お姉さんの説明によると、
とうきび茶には、
実の部分も入っているため
後味がほんのり甘いのだとか。
私はこのお茶が本気で
(ほんきと書いてマジと読む)
気にいったので、
「このお茶売ってないんですか?」
と聞いたところ
「いま、準備中なんです?
」
とのこと。
おお!
売ってくれるんだな、
そいつは楽しみだ!と
心の中で何故か江戸っ子な勢い。
カレーの辛さも色々
レベルが選べるらしい。
でも、弱ってる体には
とりあえず普通レベルから
攻めようじゃないか。
エビが大好きな人に
おすすめ
エビスープには
エビフライが付いています。
そして、まぁ驚いた!
ぎっしりと入った
野菜の数々。
何種類あるんだろう?
今が旬のナスが
とろりとしていて
スープにしみていたり、
トルネード状になって、
サクサク食感だったはずの
じゃがいもがスープにしみて
美味しい食感になっていたり、
もう、色々な野菜が
入って入って。
私の体もだいぶ癒されたはず。
トッピングには、
私はスープに合いそうな
肉団子を選びましたが、
どうやらお連れさんは、
ソーセージを選んだ様子。
いいチョイスじゃないか、
てやんでぃ。
すっごいな。
野菜がひしめき合って、
どれから食べようか
悩んでしまうほど。
で、悩んだ結果、
ご飯から食べるっていう
どーだ!
野菜たちを裏切ってみました
もちろん、
ほっこりと温まって
絶対体にいいでしょ、これは!
明日から超絶
頑張れそうな気がします。
いつも頑張ってるけどね

今日はまだまだ暑いけど、
これからの季節に
いいんじゃなーい?
今回のお店
小泉商店
川越市元町1-14-17
(札の辻の交差点を川越市役所方向に行って
黄色い建物1Fになります)
食べログ
すぱいす屋 小泉商店 川越BASE
。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚ *+:。:+* ゚ *+:。:

~空き家だと何がいけないの?~
弊社は空き家管理サービスの
(公社)全日埼玉指定
登録管理事業者です
詳細はみやこ不動産へお問い合わせください。

注:写真の空き家はイメージです
。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚ *+:。:
本川越駅前から徒歩1分!
地元生まれの(株)みやこ不動産
川越近郊(出張も応相談)
貸店舗・賃貸物件・土地建物の売買物件を
取り扱っています。
株式会社みやこ不動産
。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚ *+:。:
プチセミナー情報
10/30(水)10:00?11:20にて
「メルカリを使って片付けをしよう♪」の
ワークショップを行います。










参加費:500円 紅茶+お茶菓子付き
場所: みやこ不動産内
定員:5名まで
対象:初心者向け










メルカリヘビーユーザである
インテリアコーディネーターが
メルカリを使って実際に
出品までご一緒に行います。
初めてでも売れやすくなるポイントを
やさしく
丁寧に解説します。
「これを機会に部屋の中に眠ったままの
物をお宝に変えませんか?」
ご参加お待ちしています
“I don’t get Lucky,
I make my Lucky.”
「私が幸運なわけではなく、
幸運を作っているんです」
ラインでお友達登録


@mmp5394r で検索くださいね

KIREI WORKS!HP
お申込みフォーム
メニュー
。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚ *+:。:+* ゚ ゜゚ *+:。
最後まで見て頂きまして
ありがとうございました♪
出ました!
1F飲食可の貸店舗物件がついに出ました!

しかも、新築♪
なのでございます。
そして、本川越駅前から観光地エリアである
蔵造りに通じる中央通り沿いに
こちらの物件はございます。

正直言って、川越・1F・飲食可!
このキーワードで物件を探すのに
大変な労力と時間がかかった方は多くいらっしゃいます。

なので、この機会を得られた方は
大変なビッグチャンスを目の当たりにしている、
と不動産業をしている
私どもとしては考えております。

「ちょっと考えてみますね」とおっしゃられた後に
「やっぱり申し込みたいのですが・・・」と
来店されたお客様に
「もう他の方で決まってしまったんです・・・涙」
と言わざるを得ない状況を何度も経験してきました。。。
そんなことにならないように
もし、気になったら早めの
お声がけを宜しくお願いいたします!
~このブログは2019年6月14日Amebaブログで掲載したものです~
こんにちは!
川越の不動産屋の娘、まり〜です。
このタイトルにピンときた方は、
昭和を生き抜いた方ですね!
「だョ!」のョは小さい【ヨ】だった事に
初めて気付きました。
そんな事はさておき、
(あ、ドリフファンの方すみません)
令和新時代の
川越まちゼミ
が始まりまーす!
金曜日に撮りたてホヤホヤの一枚です。
朝8時から全員ではありませんが、
川越のお店をされている方達が集合!
私、朝8時から頭が回らず、
名刺交換も一枚しかしてないっ

朝弱〜い!すみません、ホントに。
川越まちゼミって何?
説明しよう!
「まちゼミ」とは川越市内のお店の人が
講師となり、専門店ならではの専門知識や
情報、コツを無料で受講者(お客様)に
お伝えする少人数制のゼミなのです。
今回は下記が大まかな日程になりまして、
各店舗毎に日時が設定されています。
詳しくは、これから配布されるチラシを
ご覧下さい。
///////////////////////////////////////////////////////////////
川越のお店の人が教えてくれる!
「第11回川越まちゼミ」
受付開始:7月19日(金)から
開催期間:8月1日(木)~9月10日(火)
/////////////////////////////////////////////////////////////////
気になる事があって…
今回、私が行う講座は
【メルカリで片付けをしよう!】
なのですが、
(タイトル違ってたら面目ない!なんせ、
提出しちゃった資料が手元にないっ
)
大変気になるテーマがあって
この川越まちゼミに参加をしました。
それは、
ビニールゴミ
問題。
日本が輸出した
プラスチックゴミが返されてしまった
というニュースを見ました。
私は恥ずかしながら、
知りませんでした。。
もっとプラゴミはリサイクルされていると
思っていたのに、
実際には輸出していたり燃やしている事も
リサイクルに数えられている。
さらには朝日新聞Globe➕の
こちらの記事を見ていただきたい。
https://globe.asahi.com/article/12006618
もっとゴミを減らさなきゃ!
でも、どうやって?
そこで、メルカリが出てくるのです。
整理片付けをする際に
メルカリやジモティ、そして
ブックオフさんを活用しています。
物を手放したくないという気持ちも
出てきますが、
新しい自分になるため
誰か必要とする人に譲る
小っちゃな小遣いになる
そんなふうに考えると
物を手放して新しい自分に
なれるのです。
片付けは正直、ゴミが出ます。
でも、捨ててゴミになるよりは
必要としている誰に使ってもらえたら
本当にそれは素敵なこと
メルカリは個人対個人の
やり取りなので
気をつけるポイントも…あります。
今回の川越まちゼミでは、
初心者さんでも売れるコツを伝授。
メルカリで片付けをしようを
お届けしますよ
。
またご連絡しますね。
それではまた!
。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚ *+:。:
本川越駅前から徒歩1分!
地元生まれの(株)みやこ不動産
川越近郊(出張も応相談)
貸店舗・賃貸物件・土地建物の売買物件を
取り扱っています。
一般の方で不動産に関わる事は
人生で1.2回?
そんなわけで、もっと株式会社みやこ不動産を
身近に感じてもらえる
スペシャルコンテンツをご用意
KIREI WORKS!HP
お申込みフォーム
メニュー
。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚ *+:。:
最後まで見て頂きまして
ありがとうございました♪
さ~て、蔵造り通りから市役所通りに入る
札の辻交差点。
この界隈に新しいお店ができますよ~~。
何のお店が入ると思いますか?

答えはCMの後で!
ってわけにはならないので、
お教えいたしましょう♪
実は、うどん屋さんとリアルタイムであったかほかほかの
今川焼屋さんができるんです!
今川焼は地域によっては違う呼び名で呼ぶらしいですよね。
例えば、長野県ではじまん焼きとか言うらしい・・。
『うどん』と『今川焼』。
どちらも川越市民には馴染みのあるキーワードですね。
川越市民に愛されるお店に!
また、川越に興味を持って来てくださった観光客のみなさんに
愛されるお店になって欲しいですよね(*^_^*)
新規開店オープンの日が待ち遠しいですっ。
開店は2月頃を予定しています。

新しいお店が川越に出来る時は
いつもワクワクどきどきですね♪
さらに、こちらの建物の2階から
らせん階段を上ると、

何が見えるのでしょう~~か。

ちんまりと、
時の鐘が見えるのです!
2Fの店舗はまだまだ募集中ですので
気になった方は弊社みやこ不動産までご連絡くださいませ。

こちらの物件の住所は
川越市元町1丁目14-17となります。
開店の際にはまたブログでお知らせしますね!
今回ご紹介するのは
【川越市大字笠幡字東前原】の賃貸アパート物件です♪
【JR川越線・笠幡駅】から徒歩19分
【積水ハウス施工軽量鉄骨2階建て2階、南向き東南角部屋、陽当たり良好】
間取りはこちらのとおり♪


こちらの物件、なんと
【駐車場1台分が、賃料に込み!】なのです♪
【13帖の広々LDKなどゆとりの室内】も魅力。
新婚さん、カップル、子育て世帯にお勧めですね(^^)b♪
こちらの物件にご興味のある方は㈱みやこ不動産までご連絡ください。

今回ご紹介するのは
【川越市仙波町4丁目】
1K賃貸マンションです!
【JR/東武東上線/有楽町線/副都心線・川越駅】より徒歩9分
【安全と安心】にこだわった
【地震や火災に強い、鉄筋コンクリート(RC)造】の物件です。
間取りはこちらのとおり♪


こちらの物件のおすすめポイントは、
【多彩な防犯設備!】
【モニター付きオートロック、防犯カメラ、サムターン回し防止、デジタルロック】
サッシも【ペアガラス】仕様となっております。
【安全で安心な住まい】は、一人暮らしには本当に大切なことですね♪♪
こちらの物件にご興味のある方は㈱みやこ不動産までご連絡ください。

春のうららかな光とは違い、
5月はハッキリとした
それでいて心地よい
緑が鮮やかな季節ですね〜。
今日は新規オープン店、
緑と明るい光(bright)が降り注ぐ
心地よいカフェを
ご紹介します。
Brighton cafe(ブライトンカフェ)さん。
ご主人がイギリスのBrightonという
場所にいた事があり、
カフェの名前につけたそう。
私もシドニーで過ごした日々が
とっても楽しくて、
日本に帰りたくない〜と
思った程なので、気持ち分かります!
カフェにしては、広い空間と
随所にあるグリーンが
心地よさを醸し出しているのと、
やはりこの木肌に囲まれているのが
落ち着くのでしょうねー。
「これは、いい居場所を見つけた!」
と思いましたよ

造り付けの棚には
トマト缶も並ぶ中、
自宅にいるかのような雰囲気に
させてくれる
オシャレな洋書などが並びます。
デザイナーさんと何度も
構想を練ったという店内は
「さすが❗️」と
思うポイントがたくさん。
右手奥に見える鹿ですが、
何で出来ていると思います?
そして、壁掛けの鹿の下方には
暖炉が・・・。
この組み合わせときたら、
まるで、別荘に来たかのような
定番のシチュエーションでしょう。
気になった人は、
鹿はなんの素材でできてるか
実際に行って確かめてみてね♪
さて、早速ランチを
いただくとしましょう♪
最初は飲み物から
私はアイスコーヒーを
頼みましたよ(*^_^*)
スプーンとフォークは
可愛らしいギンガムチェックの小袋に
包まれてやってきました。
そして、セットのサラダ~。
「オリジナルドレッシングはにんじんの
食感があってなんだか健康によさそうね。」
と話つつ、
話題は店内のグリーンだったり、
今年の川越まつりの山車や子供の事についてだったり・・。
話題はつきません。

そして、あっという間に
メインのパスタが運ばれてきました~。
事務員Sちゃんが選んだのは
明太子のパスタ。
お子さんが好きなたらこパスタが
お口に合うか先ずは母が賞味。
良いお母さんだね!

私は日替わりのパスタで、
エビ・タコのトマトソース自立ての
パスタを選びましたよ。
このパスタがなんかもっちもちで美味しいの!!
生麺なのかな~?
だいたいランチセットでお手頃な
パスタだと乾麺を使っているところが多いけど、
こちらのカフェではもっちもちの
パスタが出てきて感動~♪
なぜかというと、デザートまでついて
ランチのお値段が・・・、
900円なんですって
・・・なんて、良心的なんだ。
ランチは、
ドリンク+サラダ+パスタ+デザート(アイス)
がセットになっています。
この最後のデザートアイスが
やっぱり有ると無いとでは
気分が違うのよね~
さらには、お子様用のイスも
用意してくれているから
おしゃれなカフェなのに
お子様もOKなのが嬉しいですね!
いかがでしたか?
こちらのカフェを作られた
オーナーさんが過ごした
イギリスのBrightonってどんなところだったんでしょうね。
きっと、
陽射しが明るくて、居心地の良い、おしゃれで・・
きっといつまでもそこに居たいと思うような
場所だったのかもしれませんね。

今回のお店

川越市通町8−1−1
049ー227ー9917
《営業時間》
月〜金 11時〜24時(金曜のみ〜26時)
土 17時〜26時
日 定休日
今回ご紹介するのは
【川越市新富町1丁目】
【分譲タイプ】の賃貸マンション物件です!
【西武新宿線・本川越駅】から徒歩4分
【JR/東武東上線/有楽町線/副都心線・川越駅】より徒歩13分
【駅から近くて、オートロック、宅配ボックス完備、角部屋、南向き♪】
間取りはこちらのとおり♪



こちらの物件のおすすめポイントは、
【こんなに駅から近いのに南向き、角部屋の分譲タイプ】であることでしょう♪
こちらの物件にご興味のある方は㈱みやこ不動産までご連絡ください。
