【壁紙】カインズホームへ行ってきた!壁紙の応急措置方法
こんにちは!
川越の不動産屋の娘、まり~です。
行ってきました♪
私の癒しスポットでもあります。
やっと行けた!
私: 「ぜったい剥がれたところをむしったでしょ?!」
「次からは剥がすなよ!」と言いつつも
こういう作業は好きなので
ワクワクしちゃうね♪
本当は壁紙貼っちゃおっかな~と
カインズホームに行ったのですが、
・・・多分汚すだろう。
というわけで、今回購入したのはこちら。
さて、どの絵柄を使おうかな?
ステッカーを選んだら
次に用意するものは
木工用ボンド
速攻用というのがいいね。
時短時短。
めくれた壁紙にぬりぬり。
現状ある壁紙はボンドで貼りました。
あ、その前に
以前、紙粘土を使った壁修復の様子はこちら。
リメイククッションシートで梁を隠したことも
トイレの壁紙もこれにしたんだった。
そんなこんなで
使っているヘラは100均で売っていた
ステッカーシールを貼って



After
Before





西武新宿線・本川越駅から徒歩1分!
地元生まれの ㈱みやこ不動産
【お問い合わせ先】
049-298-6555
にほんブログ村へ参加しました
ポチっと応援ありがたいです
最後まで見て頂きまして
ありがとうございました♪