TEL.049-298-6555
川越周辺のお部屋探し・事業用物件はみやこ不動産へ!!
スタッフブログ

2020 年 7 月 2 日

【新築】インテリアコーディネーターとしての活動報告

こんにちは!

川越の不動産屋の娘、まり~です。

YouTube作成に打ち込みすぎて

結果、夜更かしして、体調を崩しました。。

何でもやり過ぎてしまう私の良くない癖ですね。

全てはバランスが大事!

はいっ!

というわけで、

今日はインテリアコーディネーターとして

の活動の様子をご報告します。

まずは、

工務店様とお施主様との

打ち合わせの様子です。

壁紙が気になっていて

「自分が選ぶよりも
プロの方に決めて欲しい」
とのご希望でしたので、
この日は、壁紙の分厚いサンプル数社分を
工務店様よりお借りしまして
自宅に持ち帰りました。
風水鑑定に興味をお持ちでしたので
あわせて風水鑑定をし、
壁紙もそれに合わせて選んでいきます。

この日は大まかな打ち合わせと顔合わせのみで、

次回は住宅設備機器メーカーの

ショールームにご同行させていただく

という話になりました。

新卒で入った会社は

某大手住宅設備機器メーカーでしたので

ショールームに行く時はいつも楽しみなのです。

工務店様とお施主様と同行した先は

TOTOさんとクリナップさんです。

どちらのショールームスタッフも

テキパキと手際よく

上手に説明されて感心しました。

(私の時代とはだいぶ違うな~(笑))

TOTOは衛生機器(トイレ)が出発点の会社。

水栓金具のレパートリーにさすがの一言!

そしてTOTOといえば、

『ほっカラリ床』

上の写真のバスルームはTOTOのもの。

壁の仕様もオシャレかつ

内部の棚もシンプルでお掃除しやすいそう。

こちらはクリナップさんのシステムキッチン。
クリナップはキッチンメーカーとして老舗の会社。
老舗という名だけでなく、強みは
ステンレスキャビネットのキッチンですね。

それから、クリナップのシステムバスルームは
サンドイッチパネルでの保温効果のある
バスルーム。

ショールームでの打ち合わせは

ご予算に合わせた設備機器をこの場で決めていきます。

また、ショールームの一番のメリットは

やはり目で見て確認できることです。

特にキッチンの扉の色味などは大きめのサンプルであっても

光の当たり加減、その部屋が太陽光があまり当たらない場所なのか

(ショールームは明るい照明の元で展示されているため)

また、その設備機器が至近距離から目にするのか?

遠目からも見る位置に配置されるのか?

それらによって色の感覚は変わっていきます。

こちらのお施主様は

「これからは自分の好きなようにしたいから

好きな色のキッチンを選ぶ」とおしゃっていました。

自分の好きな色を選ぶということは、

お気に入りの色に囲まれて暮らせるということです。

とても素敵なことですね。

さて、ここまでが2月までのお話でした。

クローバー

新築の引き渡しがあったのが、

5月中旬ごろ。

お施主様が選んだキッチンは

クリナップのシステムキッチンで

落ち着いたレッドの扉色を選択されました。

とても素敵なキッチンに
仕上がりました!
キッチンに赤(火)なんて風水的に良くないんじゃないか?と
娘さんに言われたそうで正直迷われたそうです。
ですが、風水鑑定でみたところ
特に問題ありませんでしたし、何よりも
お施主様自身が【火】のエレメントの方でした。
この色が好きなのも納得です。

最新のシステムキッチンは

レールがスムーズでゆっくりと開閉します。

収納もたっぷりなのがうれしいですね。

下の写真の棚は大工さんの造作工事。
コーキングもきれいに打ってあって
腕の良い大工さんだなと分かります。
収納がたくさんありすぎて
どのようにしまうのか分からない場面も
出てくると思いますが、
収納方法のアドバイスもさせていただきます。

お施主様のご両親は煙草屋さんをしていたようで、
その時、ご商売で使っていたショーケースだそうです。
煙草と言えば、『火』が必要ですね。
お施主様のエレメントも『火』でしたので
お施主様にとって
良い環境で育ったに違いないと推察できます。
味のあるショーケースのテカリ具合や擦れた部分などは
自然な時の流れが出せる何よりも素敵な
アートです。
プラス思い出も詰まっているのが素晴らしい。

以前の家にあった家紋入りの欄間飾りを
新居でも活用されています。
ご両親を大切にされていることが伝わってきますね。

現在、新築アパートも建設中です。

そちらの物件も風水鑑定をさせていただきまして、

風水インテリアを考えてコーディネートしていく予定です。

住みながら開運=心地よい暮らしを築けるだなんて

素敵じゃないですか?

新築アパートについては

また、その様子をご報告させていただきますので

宜しくお願いします。

家オンラインで物件探し家

日本Real Estate in Kawagoe虹

風水インテリア

西武新宿線・本川越駅から徒歩1分!

地元生まれの ㈱みやこ不動産

オンラインで物件探し

【お問い合わせ先】

メールお問い合わせメール

電話049-298-6555

物件問い合わせ専用ライン

https://lin.ee/2YuZON0jv

クローバー

にほんブログ村へ参加しました合格

ポチっニコと応援ありがたいです照れ

最後まで見て頂きまして

ありがとうございました♪

2020 年 6 月 13 日

3間取りやパース図は好きかい?インテリアコーディネーターの仕事をちょっと見てみよう

こんにちは!

川越の不動産屋の娘、まり~です。

昨日は久々に対面での内見のお仕事でした。

あ~やっぱり外の空気は良い!

声を大にして言ってみる。

たとえ暑くて汗だくだくでもキョロキョロあせる

気分が明るくなります。

整体業系テナントをお探しのお客様が

希望のところに出会えますように!

さて、今日は不動産募集チラシを作成しています。

今回は事務所で使っていた間取りソフトではなく、

マイホームデザイナーで間取り作成をしてみました。

【不動産】 川越市今成1丁目売買物件のご紹介

こちらのYouTube動画はあくまでもイメージ動画となります

実物の間取りが優先となりますことをご承知おきください。

まだちょっと不慣れな部分もありますが、
不動産の募集チラシを作成するのだったら
このソフトでも大丈夫そう。
ダウンロード版だとライセンスキーをメールで送られてきて
その日にすぐソフトが使えるというのだから
整理片付けにもぴったり!
こういう空箱ってなかなか捨てられないものです。
でも、
最初から無しという選択をすればよいのです。
照れきら~ん。
上にあるYouTubeの動画のように
間取りからパース図・家の外観予想図を
見ることができます。
▽こちらはサンプル画像になります
キッチンや家具なども
こんな風に置いてみたら
イメージわきますね。
長さ1350のソファを置いたらどうなるのかな~?
そこにテレビを置くとどんな広さなの?とか。
普通では絶対に見られない。
1Fをスライスして見てみたら?という事もできます。
とはいえ、一般の住宅や建築の知識が無い方には
ちょっとハードルが高そうですよね。
建築図面さえあれば、
どのように家具を配置したらよいのか
壁紙はどうすればいいの?
などの相談窓口になるのが
インテリアコーディネーターの役目なのです。
気軽にご相談くださいね。
ウインク音譜
クローバー
✔️子ども部屋の間取りに悩んでいる
✔️風水インテリアコーディネートに興味がある
✔️新築の間取りがこれで良いのかアドバイスが欲しい
こちらのラインよりお問い合わせください。
近日中に風水インテリアの
オンラインセミナーを開催予定です。
また、今なら子ども部屋に関して
お悩みを無料でご相談お受けします。
(一回40分までとします。尚、この時点で風水鑑定は致しません)
ピンクマカロン追記ピンクマカロン
お申し込みが3名様に達した時点で
1900円となります。
ご了承ください。
(現在、一名様のお申し込みが入りました。
ありがとうございますお願い
インテリアコーディネーターが
子ども部屋のお悩みを解決します。
(建築図面があると助かります)
クローバー

西武新宿線・本川越駅から徒歩1分!

地元生まれの ㈱みやこ不動産

オンラインで物件探し

【お問い合わせ先】

メールお問い合わせメール

電話049-298-6555

物件問い合わせ専用ライン

https://lin.ee/2YuZON0jv

クローバー

にほんブログ村へ参加しました合格

ポチっニコと応援ありがたいです照れ

最後まで見て頂きまして

ありがとうございました♪