川越グルメ情報 和食系 うどん
2012年03月04日(日) に書かれた記事となります
今日も寒いですね~。
こんな寒い日には『うどん』はいかがでしょうか?
川越の人は『そば』か『うどん』どちらが好き?
と聞かれたら恐らく『うどん!』って答える人が多いのではないかと思います。
なので、お店もうどん屋さんが多い気がしますね~。
さて、こないだご紹介した『川越卸売市場』内の
『六三余うどん』さんにやって来ましたよ。
経営してる会社は鮪を取り扱っている会社とのことで、
工場から直送の鮪を使用しているそうです。
場所はわがまま丼のお店「花いち」さんのお隣。
こちらのうどん屋さんは
『まるで、ラーメンのつけ麺みたい』なうどん屋さんで
評判のうどん屋さんです。
ちょっと気になったので来てみました♪
つけ麺の種類も『あっさり』と『こってり』の『うま塩』3種類が選べます。
写真は『あっさり』のチャーシューと煮卵のセットになります。
こってりのスープも頂いてみたところ、
鮪骨系のスープが効いていて美味!
とんこつのスープのようなギトギトしたような油っぽさではなく、
コクがあって美味しい~~。
うどんも太くてコシがあり、食べ応えがあります。
まるで、田舎のおばあちゃんが自宅でうどんを打って
出してくれたよ~ってな感じがしました。
そして、このチャーシューが
分厚くて食べてる~って感じがして、
ホントに美味しかった!
このチャーシューはもっと宣伝しても
良いと思います。
お店の看板に大きく、
『鮪コラーゲン』たっぷりだそうなので
女性にも嬉しいうどん屋さんですね!
こってりは鮪骨系スープの味が楽しめ、
あっさりはうどんの麺自体の味が楽しめる
そんなうどんでした!
どちらがお好きですか?
六三余うどん
川越市大袋650
川越市場内