川越人の必須アイテム!
2014年11月17日(月)
テーマ:ブログ
「川越って、自転車多いわよね~。」
そうなんです!
川越にずっと住んでいる私としては、
あまり意識していなかったのですが、
川越は自転車率が多いらしいのです。
若いお客様からは、冗談で
「中国かと思った~~」
なんて言われたこともありましたね。。
そんな自転車天国?!川越に
とても重要なお店があります。
それが、『SHIMO』さんです。
本川越駅前スクランブル交差点を
川越市駅方向に歩いていくと
ほどなく、「サイクルセンターしも」さんが
右手にございます。
こちらのしもさんがどのくらい必要とされているかと
言いますと、ペペの駐輪場を見ると分かります。
SHIMOさんのショップシールが貼られている
自転車の率が多いこと多いこと。
その秘密は、アフターサービスに有ります。
SHIMOさんで自転車を購入すると、
エアー入れ・注油は永久無料なのですよ。
駅近くのマンションに住んでいる方は
分かるかと思いますが、
自転車置き場に自分の空気入れを置いておく
スペースが無いのです。
結果、自宅に保管するのでしょうが、
正直ちょっとめんどくさい!! ↓
空気いれない。
↓
自転車のタイヤの空気が抜ける。
↓
そして、自転車ダメになる。
こんな図式が出来上がってしまうのです。
しもさんのアフターサービス詳細はこちらをどうぞ↓
http://www.c-c-shimo.com/page01/godaitokuten.htm
SHIMO整備士のお二人。
写真掲載を快諾していただきました~。
ありがとうございます♪
SHIMOさんの創業は大正12年との事で、
現在3代目がお店を営んでいるという
川越で老舗の自転車屋さんなのです。
すごいですよね!
みやこ不動産もそのように地域に
愛されるお店になりたいものです。
SHIMOさんは、
本店とスポーツ館があるようでして、
スポーツ館の方には
ロードバイクが置かれております。
こちらでツーリングの専用服を着ている方が
立ち寄る姿をよく見かけます。
川越人に必須アイテムの自転車。
自転車で困ったことがあったら、
SHIMOさんへGO!ですね。
今回のお店
サイクルセンターしも
川越市中原町1-22-1
http://www.c-c-shimo.com
Facebookもよろしくね!
https://ja-jp.facebook.com/honkawagoe.miyako.fudosan