【メイクレッスン】続・あなたのメイクは大丈夫? ~縁美kakkeyのきれいな魔法をかけられて~
人生を上手く回らせる
秘訣の一つは
その道のプロに教わること。
本日の私のメイクレッスンは
「つけまつげ」の付け方
なのですが、
お化粧する前に下地を整える事が
大切なのだそうで
化粧水と下にあるクリームをぬりぬり。
右側のエテュセは
小鼻を凹凸を無くして
さらっさらに仕上げてくれる
一品です。
メイクアップアーティストの
かけちゃんがお勧めしてくれたのは
コスパも良いのでお勧めとの事ですが、
下にあるinnisfreeも良いし、
私物で持ってきたマキアージュも
絶賛してくれました♪
メイクさんに褒められるのって
なんか嬉しいよね
普段、ほとんどファンデーションを塗る
機会がなくて日焼け止め下地を塗る程度
の私・・。
結局、濃い目の色も混ぜましたが、
シェーディングのように
顔の側面に入れて効果を狙うようです。
ファンデーションを
手で塗ったら、
こちらの100均のパフが活躍。


ひゃ~
Before写真は勇気いるけど、
かけちゃんのためならエンヤコ~ラですよ。
向かって左側が
ファンデーションを塗った状態です。
右側は何にもしてないので
肌の表面のボコボコ感やその他もろもろが
気になりますね
一番のお勧めはコスメデコルテの
パウダーなのだそう。
なのですが、中々お高い商品なので
コスパが良いのはこちらも
お勧めなようです。


どうやって付けるのか
全くの無知な私に
付け方をレクチャーしてくれる
かけちゃん。
こ、これを
まつ毛の上にのっけるわけね。
結構長いよ〜ふさふさしてるけど
どうなっちゃうの?と
ドキドキ


じゃじゃん
つけま付けてみました〜。
ぷははっー
って付けまつ毛に慣れてない私は
大爆笑してしまったのだけど、
これがだんだん慣れてきちゃう。
何より目が丸い形をしている
私ですが、
つけまを付ける事で
目の横幅が広がって
目が大きく見えるのです。
ほー
つけまを付けると
こういう効果があるのかっと
すごーく納得。
左から、川越紅茶館クーラクー 代表ゆっかさん
真ん中、ヘアメイクアップアーティスト 縁美kakkey かけちゃん
右、わたし

お化粧をついついサボりがちに
なってしまいますが、
年を重ねていって
性別不詳な(笑)
おばちゃんにはなりたくないので
がんばって
きれいで居続けたいと思います
会えるヘアメイクアップアーティストの
かけちゃんにレッスンをお願いしたい方は
こちらのインスタDMへどうぞ


会えるヘアメイクアップアーティスト
縁美~enbi~Beauty Creator hair&make-up
『キレイのあこがれを現実に』
@enbi_beauty_pro にて、100スタイルチャレンジ中
@hanamatoi.kawagoe ヘアメイク担当中
出張ヘアメイク各種受けております。
ご依頼はインスタDMにて。埼玉・都内近郊









川越に来られない方も
週末来られるかも~予習に・・。
YouTubeで川越のまちをご紹介しています。
チャンネル登録お願いします!
あなたの登録が
次頑張るぞ〜のモチベになります。

一人暮らしの女性を応援♪
忙しい女性のオンライン不動産
女性を時間から解放するにはオンラインが必要
ラインやZoomを使ってのご相談
女性のためのオンラインレッスン
不動産やインテリアの豆知識
Instagram
背中を押してくれる吉日カレンダーを公開中
Please follow me
西武新宿線・本川越駅から徒歩1分!









空き家はあなたの資産です
弊社は空き家管理サービス
(公社)全日本不動産協会埼玉本部
登録管理事業者です
にほんブログ村へ参加してます
ポチっと応援ありがたいです