そのお部屋もったいない!
みなさ~ん、間取りは好きですか~?
はい、大好きです(*^_^*)
間取り好きな方は必見ですよ♪
え?そんな人は少数派ですって
まぁそう言わずに・・
お付き合いくださいませ。
家を買うとき、借りる時って
部屋の広さをチェックしますよね?
何㎡かな~、何坪かな?
何LDKかなぁって。

こちらのお部屋はいわゆる
普及している
ファミリータイプの3LDKのマンションです。
ちょっと、
自分の家を想像してみてください。
部屋にどのくらいの家具、
ベッド・ソファ・テーブル
または、家電
洗濯機・冷蔵庫・テレビ等を
置いていますか?
また、それらを除くと
どのくらいの面積になるでしょうか?

不動産で記されている
床(延べ床)面積というのは、おおかた
『自分が所有している建物の面積』
を指します。
キッチンや浴槽が置かれている
床も
もちろんその面積に含まれます。
そうすると、
私たちが生活している
領域というのは
ごく限られてくるのです。
ちなみにこちらの間取りの物件は
ペット可で駅近なので
16万円します。

もったいないな~。
16万円払うんだったら、
「16万円分の面積を有効に使わないと!」
っていつも思うのです。
家を買ったら、部屋を借りたら、
最初は家具も何もなくて
空っぽのお部屋だったはず。
それが、いつしか
物が溢れた整然としない
部屋になってしまっている・・。
おぉ、なんてもったいないんだ!
お部屋がカオス状態だと、
そこに住んでいる人たちの心も
スッキリしない状態に・・。
私のキレイがつづくお片付け方法を
実践した方は
キレイなお部屋状態が続いてるようで
その部屋が好きになり
快適に過ごせているようです。
「よかった~!」
キレイがつづくなんてウソだ~なんて
思っていませんか?
どんなことでも1歩踏み出さないと、
始まらないのです
