TEL.049-298-6555
川越周辺のお部屋探し・事業用物件はみやこ不動産へ!!
スタッフブログ

2012 年 1 月 25 日

川越観光スポット 亀屋 茶陶苑

この記事は2012-01-25に書かれたものです
テーマ:


さて、ここはどこのお店さんでしょう?


これだけで分かった貴方はかなりの川越通ですね電球

でも、タイトル見ればわかっちゃいましたね^^。



正解は『亀屋山崎茶店』さんです。


ステキですよね~キラキラこのたたずまい。


真ん中が蔵で左がお茶を売ってる茶店、右手が


レンガづくり白猫のアーチ門になっています。



さらに、このアーチ門をくぐりますと、

こんなお庭がひろがっておりまして、


蔵の中はカフェやギャラリー、


コンサートホールバイオリンにもなっているようです。


実はわたし、亀屋のお茶屋さんの方で何度か


茶を買いに行ったことはあるのですが、


ギャラリーの方は行ったことがないんです。


川越大蔵 茶陶苑

http://www.chatouen.com/index.html

今回ホームページを拝見させて頂いたら


すごく立派だったのでびっくりびっくりしました。


いつも亀屋のお茶屋さんの方と呼んでおりまして、


『茶陶苑』ていう立派な名前があったんですね~。


いや~、川越に生まれて育って30ウン年ですが、


まだまだ川越のこと知らないことがあるものですうんうん♪。。


次回はこの『茶陶苑』さんと山崎茶店さんの軌跡について触れたいと


思っています。

川越市仲町2-6

川越大蔵 茶陶苑

http://www.chatouen.com/index.html

このコメント欄の RSS フィード

<< 岩盤浴 | ブログトップへ | 川越 賃貸情報  >>