川越春まつりはもうすぐ!スタバ、利き酒・川越Newスポット
こんにちは!
本川越駅前から歩いて1分
まり~です。
みやこ不動産では
弊社で不動産仲介を決めていただいた
お客様を対象に
【キレイがつづくインテリア】として、
お部屋のコーディネイトおよび
お片付けアドバイスを
無料でプレゼントさせていただいております。
ご希望の方はお気軽にお申しつけくださいね。
今日からオープンしたらしい
川越蔵造りエリアにできた
スターバックス。
川越のランドマークである
「時の鐘」のある鐘付き通りに
あるので
「スターバックスと時の鐘」
というインスタ映えになる事
間違いなしなフォトスポットになりそうです。
川越は来週末から始まる
春まつりに向けて
色々準備が進行中ですよ~。
さて、今回は
(写真は埼玉新聞よりお借りしました)
さて、
今回はそのスタバよりも先駆けて
オープンした
蔵里の日本酒利き酒
自動販売機について
です。
元々、蔵里は、明治8年(1875年)に創業した
旧鏡山酒造の建築物を
当時の面影を残しつつ改修した施設でして、
明治蔵・大正蔵・昭和蔵と
建物が分かれています。

そのうちの昭和蔵が
今回リニューアルし、
日本酒生産量全国第4位の
埼玉県内35蔵の日本酒が
川越に一堂に勢揃いします。

こちらがその自動販売機。
ずらりと並ぶ日本酒を見ると、
気分が上がります!
コップを手に1コインで
気になるお酒のボタンを押すと
飲み比べができます。
これって気軽に
パケ買いができる~ってやつですね

私が気になったのは、
日本酒の利き酒なのに
ワインボトルのような出で立ちの
こちらお酒。
う~ん、きになる。

しかし残念ながら
この日は子どもも一緒だったので
利き酒~



というわけにはいきません。

女性にうれしい
日本酒を利用した
入浴剤もありましたよ

その他、
醤油や味噌などのアイテムを取り揃えた
発酵ばるコーナーなどもあります。

3/31(土)から始まる
川越春まつりにぜひお越しくださいね!!
蔵里
http://www.machikawa.co.jp/sake
川越春まつり
http://www.city.kawagoe.saitama.jp/welcome/event/kanko12018031.html