TEL.049-298-6555
川越周辺のお部屋探し・事業用物件はみやこ不動産へ!!
スタッフブログ

2012 年 4 月 25 日

信州へ春旅行 Vol.2

2012年04月25日(水) に書かれた記事となります

前回に引き続き信州への旅行編デス。

驚いた事色々ありました。

上田駅近く流れる川の流れの力強さ。

上田は盆地なので、山が迫るように

近く感じること。(関東平野に住んで

るから余計そう思うのかな)

そして、きのこの量!に驚いた。

photo:01

スーパーに行ったら、知らないきのこ

がいっぱーいヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3

キノコが大好物なので、

たくさん買って宅急便で送っちゃいました。。

キノコを買った時点でお土産が気に

なってきた私。

上田駅前のお土産屋さんを物色してい

たらもの凄く気になるアイテムが。

photo:02

車の後ろに付けるステッカー。

「子供が乗ってます」じゃなくて、

「日本一の兵 真田幸村が乗ってます」

面白いな~と思ったんだけど、

上田は徳川家にとって因縁の地。

徳川家康も家光の父、秀忠も上田城を

攻めましたが、落とす事が出来なかったんです。

photo:05
photo:06

そんな真田幸村さんが車に乗ってて、

徳川ゆかりの地川越の街を走ったら

まずいだろう。。

そんなちっちゃなハートがゆえ、

このお土産は買えませんでした。

photo:03

地酒とか…。

photo:04

真田幸村関連のお菓子。

上田はお土産も選べて楽しかった!!

photo:07

でも、新幹線も止まる駅なのに駅周辺

よりも人が郊外に流れてしまっている

らしく駅前ロータリーに面する場所が

空き地状態になっていました。

こんなに駅近なのに、勿体ない!

上田市の活性化のためにも早く物件が

決まると良いのですが。。

上田は歴史的にも凄い土地ですし、

観光地としても魅力が溢れてます。

上田がますます繁栄しますようにと、

真田神社でお願いしました。

(もちろん自分のことも…)

photo:08

次の旅行はどこかな~。

いつ行けるかしら~。。

このコメント欄の RSS フィード

<< 信州へ春旅行  | ブログトップへ | ちい散歩 川越編 今日 9:55〜  >>